ジャッキッキーズ(ブログ)

2024-06-01 01:28:00

自転車バッグ

IMG_20240526_113245.jpg

流れ橋のサイクリングが決まり、急遽購入。

財布、手帳、スマホ充電池、タオル、薄手のジャージ、帰りのお土産のくらわんか餅。

いろいろ入れられて便利です。

前回はリュックやったんですが、やっぱりロングライドやと肩がこります。

これがあると一泊ぐらいの旅行もできますね。

着物は入らないので、落語会の時は後輪の左側にサイドバッグを付けて走っています。

これが雪駄、チラシなども入れるので結構重いんです。

徐々に左に傾いていって、堺筋線を北上しているつもりが、いつの間にか御堂筋線を走っていました。

(すいません、遊方兄さんのギャグのオマージュです)

ハンドルの中央にスマホを取り付けられるのですが、

こないだはYouTubeミュージックのお任せ音楽を聴きながら走りました。

「秘密戦隊ゴレンジャー」のエンディングテーマが流れた時は、スピードが1.5倍になりましたね。

バンバラバンバンバン ♫ バンバラバンバンバン ♪

2024-05-25 22:33:00

ニューシングルリリース

南の陽射し-ジャケット-02-4.jpg

 

本日発売となりました。

何がて?音楽ですよ。音楽。

ノリーヌがいいアコーディオンを奏でています。

間奏の部分はギターを弾いていても気持ちがいいです。

白浜ロケも行ってきました。

本当は二人で行きたかったんですけど、暇なのは私だけやったので。

白良浜と江津良浜の波音を録りました。

1番と2番に入っています。

3番の波音は録りに行けないなあ。

9月11日(水)繁昌亭夜席
「歌と落語のジャッキーショー」お待ちしております。
チケット発売はまだ先です。
下記のリンクも充実していきますので、
お好きなサイトからご購入くださいませ。
2024-05-22 10:55:00

第71回 客寄席パンダ

パンダ新聞71.jpg

 

新聞作るのに朝までかかりました。

ネタを作れ!

https://r.goope.jp/marumarupanda/reservation/event/detail/24081

2024-04-14 23:03:00

不思議な感覚

ジャンカラ.jpg

新開地喜楽館昼席千秋楽。

洗濯物を早く取り込もうと梅田から自転車を飛ばしていると、団朝兄さんから食事のお誘いが。

一旦洗濯物を取り込んでから地下鉄で再び梅田へ。

王将でご馳走になり、お初天神通りをぶらぶら歩いていると兄さんが、

「カラオケいこか」

「カラオケは好きやないんですよね~。あ、ジョイサウンドのあるカラオケなら行きます」

ノリーヌ・ディオンが登録してくれてたのを思い出したのです。

ジャンカラに行ってジョイサウンドのある部屋をチョイス。

団朝兄さんが「かつらじ」まで打ち込んで検索ボタンを押すと、

師匠と私の名前が並んで表示されました。

「おい、雀喜あるぞ!」

兄さんがえらい興奮してます。

そして「ききみみトーマスのうた」を歌わせていただきました。

なんで自分の曲を自分がカラオケボックスで歌ってるんやろう。

本人歌唱もええとこやんか。

兄さんがご機嫌で聴いてくれてはるので「平成十三年一月」「恋はポリエステル」も歌いました。

どこかで点数出たらどないしょうと思いながら。

師匠も「ヨーデル食べ放題」をカラオケで初めて見つけはった時は、こんな気持ちやったんかな。

どう表現したらいいんでしょうか。

「おいどこそばい」かな。

2024-04-13 00:33:00

牛ステーキ

ミディアム.jpg

 

基本は豚肉と鶏肉(胸肉)を食べていますが、たまに体が牛を欲することがあります。

格安ステーキ店が流行っていますが、それでもスーパーの値引きには勝てないでしょう。

最近アプリ会員になったライフに行ったら20%引きで786円でした。237グラム。

ネットでステーキの焼き方を調べれば、美味しくいただけますよ。

味付けは塩コショウで充分ですね。ステーキソースはいらないです。

あ、油にスライスしたニンニクは入れといてね。

ステーキで思い出しましたが、今年の「彦八まつり」(5月18日・19日)は、

また「冷やしワイン上寒屋」をやります。

雀三郎一門に一口5000円の協賛金をお願いいたします。

参集殿イベントや奉納落語会で使える協賛券が付いていますよ。

一門の人間を見つけたらお声がけください。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10