Welcome

インフォメーション

2022-11-19 08:08:00
「イデコ」と「老齢年金」とをテーマに第68回研究会

「イデコ」と「老齢年金」とをテーマに第68回研究会

もう落ち着くのかのように見えた武漢コロナ感染ですが、今の様子では終息するのはまだまだ先のようです。とはいえ、行政サイドは規制の方向から大きく舵を切り、日常の暮らしを取り返す流れができています。さて、こんな中ですが、下記の通りに研究会を開催することといたしました。

件 名 石川中央労務研究会第68回業務研究会
日 時 令和4年12月17日(土)13時30分から16時ころまで
場 所 能美市根上学習センター (能美市大成町ヌ111番地)
テーマ 1.「イデコを知ろう!人生100年時代の資産形成」
       ~ファイナンシャルプランナー 川本亜紀
         :保険代理店トミショープランにて勤務。
          インスタグラムなどのSNSでライフプランについて情報発信中。
     2.「日本年金学会の発表から」(遺族年金と老齢年金の繰下げ受給)
       ~社会保険労務士 東野正孝
         :JAバンク石川信連常務・監事を経て社労士事務所開業。
          ライフワークは「公的年金保険への誤解の解消」
定 員 15人程度まで (先着)
参加費 無料(同行の方も無料ですがその旨のお申し込みをお願いします)


2022-09-15 18:40:00

KIMG0691 (2).JPG

ジオパーク公認ガイド仙名さんに案内をお願いして、手取川の浸食により削られ形成された手取峡谷に架かる幾つもの橋を渡り、白山を眺めながら深い峡谷に落ちる滝を巡ります。狭い峡谷の中では水の流れや岩質の硬軟が浸食の違いにあらわれ、大小の奇岩が散在する河床には急流に形成されるポットホールをよく見ることができます。

名 称 手取峡谷の橋と滝を巡るジオツアー
日 時 令和4年10月8日(土) 9時集合、12時ころ解散予定
場 所 集合:道の駅しらやまさん
参加費 500円(但し傷害保険等は各自で加入してきてください)
定 員 15人程度まで 
申 込 令和4年10月6日(木)まで
その他 ジオパーク公認ガイド仙名さんに案内をおねがいしました。
    コンディションによりコースを変更することがあります。


2022-08-27 01:49:00

KIMG0720 (3).JPG

ここしばらく遭遇することのなかったような大雨でしたが、このたび被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。また、私どもをご支援いただきました方々には御礼を申し上げます。こんな中ですが、下記の通りに研究会を開催することといたしました。ご都合のつく方は、是非、ご参加ください。

件 名 石川中央労務研究会第67回業務研究会
日 時 令和4年9月10日(土)13時15分から16時30分ころまで
場 所 小松市民センター2Fホットルーム (小松市大島町丙42-3
        https://komatsu-ccf.com/culture/citizen_center/access/ 
テーマ 1.「歯周病の予防と健康づくり」
       ~石川県歯科医師会 あまいわ歯科医院 院長 中谷武治先生
     2.「就労にまつわる障害年金(両立を支援する)」
       ~特定社会保険労務士ウィズ金沢 特定社会保険労務士 西村大
     3.「小規模企業の採用から育成まで」
       ~丹保社会保険労務士事務所 石川中央労務研究所 丹保敏隆
     4.その他
定 員 15人程度まで (先着)
参加費 無料(同行の方も無料ですがその旨のお申し込みをお願いします)
申 込 9月8日(木)までにお知らせ下さい


2022-07-26 18:14:00

令和4年助成金.jpg 

助成金についてある程度の予備知識をお持ちの方を対象とした内容ですが、

どなたでも、ご希望の方はお申し込みのうえご参加ください。

件 名 石川中央労務研究会第66回業務研究会

日 時 令和4年7月30日(土)午後1時15分から5時30分ころまで

場 所 丹保社会保険労務士事務所(小松市日の出町一丁目112番地)

テーマ 2022年度の助成金の改正点と活用手法の要点詳解

定 員 5人程度まで (先着)

参加費 無料 (駐車場は道路対面の日本パーキングをご利用ください)

申 込 7月29日(金)までに当所へお申し込み下さい

その他 テーマにこだわらず、情報交換・話題提供を歓迎します


2022-06-24 01:26:00
事業継続力強化認定企業支援事業補助金

事業継続力強化認定企業支援事業補助金

能美市では、事業継続力強化計画を策定し計画にかかる 設備投資などを行う事業者を支援しています。事業継続力強化計画とは、 自然災害等による事業活動への影響を軽減することを目指し、事業活動 の継続に向けた取組を計画するものです。 国では、策定された事業継続力強化計画を経済産業大臣が認定する制度 があり、本補助金はそれらの制度で認定された事業継続力強化計画を持 つ事業者が対象となります。

pdf 能美市事業継続.pdf (0.34MB)

 


1 2 3 4 5 6 7
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる