日記

2023-03-25 11:03:00

多肉植物が育ってきました!

暖かくなってきてとうとう春本番!

至る所で満開の桜を見ることができ、心が躍る季節ですね。

花粉が気になる季節でもありますが・・・泣

さて、会館では多肉植物を育てています。

ぷくぷくでつやつやの葉っぱは見ていてとても癒されますね。

いつかもっと増やして瓦の鉢をつけて販売したいなと考えています。

image2.jpegimage1.jpeg

2023-01-30 15:05:00

福運月兎(ふくうんGet!)干支張り子

2月10日・11日に開催される「若草瓦会館まつり2023甲州十日市だるま市」

数量限定の干支張り子の制作。

IMG_5384.jpg

貼り合わせた張り子の中に鈴を入れ底に蓋をし、固定させています。

この後、再度紙を貼る工程を経て彩色、箔貼りの工程に入ります。

ひとつひとつ手作業で進めているので時間はかかりますが、

張子を手にしたときに皆さまが笑顔になっていただけるよう心を込めて制作しております。

2023-01-11 13:59:00

サクラサク🌸

IMG_5165.JPG

 

IMG_5161.JPG

今週は合格だるまの制作をしています。

2月の立春に南アルプス市加賀美にある加賀美山法善護国寺で行われる”星まつり”でご祈祷していただきます。

皆さんの合格を祈願しながら制作しています🌸

2022-12-06 16:50:00

だるまの顔を描いています

今日は白のだるまと黒のだるまの制作です。

IMG_4705.JPG

 

ひとつひとつ幸せを願いながら描いています。

IMG_4716.JPG

 

名入れのだるまも制作しています。

 

IMG_E4702.JPG

 

色々なサイズや色があります。(下記アドレスから確認してください)

https://www.minamialps-shokokai.jp/category/item/

 

ご注文お待ちしております。

2022-11-29 15:00:00

甲州十日市だるま

2022.11

今年もだるまの制作が始まりました。

IMG_4607.jpg

インターネットでご予約いただき、来年2月10日、11日にお渡し予定です。

 

IMG_4605.jpg IMG_4601.jpg

 

 

限定の張子も制作予定です。どんな張子になるのか楽しみにお待ちください。

うさぎシルエット 正面.jpg

 

1 2
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる