鬼嫁のつぶやき

2024/08/22 09:01

夏も終わるのに

社長がせっせと種を蒔いたひまわり

やっと咲き始めました(*‘ω‘ *)

咲くの遅い~(;´∀`)

ほったらかし農法なんで仕方ないかな(-_-;)

 

IMG_9219.jpg

 

 

 

すぐ隣ではもうじき収穫できそうな稲穂が( *´艸`)

IMG_9220.jpg

春夏秋冬どの季節の田んぼも好きですが、秋の田んぼは収穫のわくわく感もありますが

台風や雨の心配でハラハラドキドキします

でも黄金色に輝く一面はやっぱりきれいです( *´艸`)

 

2024/08/21 10:53

朝ドラ

今朝の朝ドラ素敵な笑顔のママさん役の人だなあと思ってみていたら中村中さんでした

結婚する前の自由気ままな独身時代新宿まで舞台を観に行ったときのあまりの美しさにドキドキしたのを思い出しました

素敵な人は性別なんか関係ないんだなとその時衝撃を受けたのを覚えています

 

あれから14年?結婚出産子育てで舞台を観に行くことなど出来ず久々の再会とても嬉しくなりました(/ω\)

やはり素敵な人は何年経っても惹かれる何かがありますね( *´艸`)

 

また時間と体力に余裕が出来たら色々な舞台を観に行きたいなあ

旦那は興味ないから子供たちのだれか付き合ってくれないかな(*‘ω‘ *)

2024/08/09 08:46

親として

仕事が終わってから地震のニュースを観ました

いつかは来ると言われている南海トラフ地震が身近に迫っているようで恐ろしく感じました

夏休み中で家でお留守番している子供たちがお父さんお母さんが帰ってくるまですごく怖かっただろうと思うと辛くなりました

ニュースで津波が来る地域の方々がすぐに高台に避難されているのを観て中に中学生くらいの子たちだけで避難している様子から小さいころから避難訓練をしっかり行っている地域なのだろうなと我が家も災害時の行動を家族で話合わなければと思いました

 

災害や事故は起きないことが一番良いですが、有事の時に子供たちを守れるように準備していきたいです

 

被災された皆様のご無事と一日でも早く安全と平穏な生活に戻れますよう心よりお祈り申し上げます

2024/08/02 14:39

空を見上げたら

IMG_8830 (002).jpg

梅雨明けしたからか夜に空を見上げたら満天の星(*´▽`*)

 

夏の大三角形はどれだと訊かれましたがわかりません"(-""-)"

自分たちで調べてみましょう(; ・`д・´)

 

 

2024/08/02 10:24

8/1

昨夜8/1は長岡まつり平和祭でした

社長がお祭り男なので一家で慰労神輿渡御に参加してきました

子供たちも最初から最後までお神輿を担いで最後に黙とうもきちんとさせていただきました

IMG_8770 (002).jpg

去年より夜は涼しく感じましたが、やはり神輿が集まると熱気がすごいです(; ・`д・´)

へとへとです

鎮魂の白菊 毎年帰りの車の中で観ますが、今年はタイミングが合わず観れませんでした(ノД`)・゜・。

 

長岡空襲で亡くなられた方々の慰霊のお役に少しでも立てていること願います

 

お仕事も募集してますが、越後三島會絶賛会員募集中です\(゜ロ\)(/ロ゜)/わっしょい