商工会からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症に係る水道料の減免について
上越市ガス水道局より新型コロナウイルス感染症の影響が長期化している状況を踏まえ、厳しい経営状況におかれている中小企業者等を支援するため、水道料金の基本料金を免除することの周知いらいがありましたので、下記チラシ及び要領を掲示いたします。
水道料金減免案内.pdf (0.39MB)
減免申請要領.pdf (0.81MB)
詳細については上越市ガス水道局ホームページをご覧ください。
https://gwhp.city.joetsu.niigata.jp/customer/genmen20200525/
持続化給付金についてご案内
持続化給付金とは新型コロナウイルス感染症の影響を受け売上が大きく減少した事業者を対象に、国が上限200万円(個人事業主は100万円)の給付を行う制度です。
この度中小企業庁より周知依頼がありましたので下記チラシによりご案内いたします。
持続化給付金について.pdf (0.65MB)
スマホでできる持続化給付金の申請.pdf (4.98MB)
なお、詳細については下記の持続化給付金特設ページをご確認ください。
https://www.jizokuka-kyufu.jp/
また、申請サポート会場については5月末までに計406箇所の「申請サポート会場」を開設を予定しております。(経産省プレスリリース)
https://www.meti.go.jp/press/2020/05/20200518001/20200518001.html
上越市店舗等改装促進事業補助金(新型コロナウイルス対応型)のご案内について
上越市による新型コロナウイルス感染症に係る緊急支援策のひとつとして、感染予防を目的として実施する店舗の改装工事の費用に対する補助制度が新設され、本日から募集が開始されましたので下記によりご案内いたします。
◆補助対象経費
新型コロナウイルスの 感染予防 を目的として実施する次に掲げるいずれかの改装工事
ア 衛生環境の整備
イ 外気との換気の向上
ウ 密集や接触の回避
<補助対象事業の例>
・客間の間仕切り工事、ついたて設 置工事、換気扇の新設・増設、お客様手洗い場の自動化 など
◆補助率 補助対象経費の10/10 補助上限20万円
※1 補助金の交付は予算の範囲内で先着順となりますのでご注意ください。
※2 令和2年4月1日(水)から5月14日(木)までに着手した工事も対象となります。
詳しくはチラシおよび要領をご確認ください。
上越市店舗等改装促進事業補助金チラシ(新型コロナウイルス対応型).pdf (0.26MB)
上越市店舗等改装促進事業補助金募集要領(新型コロナウイルス対応型).pdf (0.71MB)
お問い合わせ
上越市産業政策課 商業・中心市街地活性化推進室
TEL:025-526-5111(内線1826・1827)
「柿崎商工会だより 令和2年5月号」掲示について
柿崎商工会だより 令和2年5月号を掲示します。
tayori2-5.pdf (0.46MB)
記 事
◆令和2年度(第45回)通常総代会の開催について
◆”新型コロナウイルス”関連緊急支援策(続報)
◆令和2年度第1回理事会の報告
◆今月の行事予定