各種教室のご案内

ベビーマッサージ

ひだまり『ベビーマッサージ教室』 

 2022年7月よりベビーマッサージ教室を定期開催します。ベビーマッサージは、赤ちゃんの健やかな成長と発達を促し、母子関係・人間関係の基礎を作ります。赤ちゃんだけでなく、お母さん自身への効果も大きく、健やかな気持ちで育児に取り組めるようになります。

  助産師が行う本格的ベビーマッサージを、学びませんか? 一度、手技を習得すれば、一生涯の財産となります。

 

≪対象≫   満1歳までのお子様とお母さま 


≪クラス構成≫全4回コースとなります。 

第1回クラスから第4回クラスへと積み上げる構成になっておりますので、単発の参加は御遠慮ください。

 

≪開催日時≫月曜日14時~15時

毎月第1月曜日;第1回クラス

毎月第2月曜日;第2回クラス

毎月第3月曜日;第3回クラス

毎月第4月曜日;第4回クラス

 

≪場所≫ひだまり助産院

 

≪受講料≫全4回で10000円  第1回クラス開始前にお支払い下さい。 

一度お支払いいただいた受講料の返金はできませんので、御了承ください。 

 

≪受講締切り≫各開催月の前月月末(例えば、7月教室に御参加希望の場合は、6月31日が締切り日となります。)

 

≪お申込み方法≫ひだまり助産院ホームぺージの【お問合せフォーム】よりお願い致します。

 

≪お持ち物≫普段、外出時に持ち歩かれるもの(おむつ、おしり拭き、着替えetc)以外に…

・大きめのバスタオル2枚・フェイスタオル2枚・防水布(おねしょシーツ)

・初回のマッサージオイルは、第1回クラスで用意いたします。また、マッサージオイルについての説明もクラス内で行います。

 

ベビマ③.jpg

 

IMG_20230306_142645.jpg

IMG_20230306_144049.jpg

 

IMG_20230313_142832.jpg

ベビーマッサージ…

それ、わざわざ習わなくてはいけないことなの?

母親が自分の子どもに触れる…それは当たり前のことではないのかなぁ?

そんなふうに思いますよね?

そのあたりのことを、ホームぺージ内【ひだまり日和】に近々upしてゆこうと思っています。 

マタニティ・ヨーガ

ひだまり『マタニティ・ヨーガ教室』  

 マタニティ・ヨーガは妊婦さん向けにアレンジされたヨーガです。妊娠15週以降で、妊娠経過に問題のない妊婦さんが対象となります。継続して実践することで、腰痛などの妊娠に伴う体の不快症状を軽減できます。また、自分の内側に備わる『自然にお産をする能力』を最大限に引き出すことができます。マタニティ・ヨーガで自分の体や心と静かに向き合い、妊娠期間を楽しく快適に過ごしましょう。

 マタニティ・ヨーガはシンプルで無理のない動きで構成されています。妊婦さん以外の方で、ヨーガ初心者の方・御年配の方・何らかの原因で体の動きに制限のある方・疾患をお持ちの方…など、体を動かすことに自信がないけれども、静かに自分の内側を見つめたい方にも適しております。

 

≪対象≫妊娠15週以降の妊娠経過が順調な妊婦さん。妊婦さん以外でヨーガに関心のある方どなたでも。

 

≪クラス構成≫全4回コースとなります。単発参加も可能ですが、マタニティ・ヨーガの効果を実感していただくため、4回連続の受講をお勧めいたします。

 

≪開催日時≫土曜日9時~10時

毎月第1土曜日;第1回クラス

毎月第2土曜日;第2回クラス

毎月第3土曜日;第3回クラス

毎月第4土曜日;第4回クラス

 

≪場所≫ひだまり助産院

 

≪受講料≫全4回で8000円(単発参加の場合は、1クラス2500円)

第1回クラス開始前にお支払いください。一度お支払いいただいた受講料は返金はできませんので、御了承ください。

全クラス終了前に出産となった場合に限り、参加できなかった分の受講料を返金いたします。

 

≪受講締切り≫各開催月の前月月末(例えば、7月クラスに御参加希望の場合は、6月31日が締切り日となります。)

 

≪お申込み方法≫ひだまり助産院ホームぺージ内【お問合せフォーム】よりお願い致します。

 

≪お持ち物≫ヨガマット・ブランケット(・あればクッションも)・母子手帳・お飲み物、動きやすい服装で御参加ください。

お産後の方、育児中の方にも適したヨーガではありますが、お子様連れの御参加は御遠慮くださいますよう、お願い致します。

 

 221208211156-6391d48c32715 (1).jpg

無題.png

妊婦さん向けクラス

ひだまり『プレママ教室』

 コロナウイルス感染対策のため、病院等での妊婦さんクラス(母親学級)が縮小・中止されているようです。また、昨今は分娩後の入院期間も短縮化され、初産婦さんは5日目、経産婦さんにいたっては4日目の退院が一般的となってきています。生まれたばかりの赤ちゃんを、どう扱っていいのか分からない…そんな状態で病院を退院して、家庭で新しい生活をスタートすることになるわけです。

 赤ちゃんという家族要因が一人増えるということは、御家族にとって一大事です。慣れない育児に伴い、御家族一人一人の生活も大きく変化します。大変そうなお母さんをサポートしようにも、何故泣いているのか分からない赤ちゃんや、産後独特の体の変化やナイーブな精神状態にあるお母さんを、周りもどうサポートしたらよいのか分からない、という現実が待っています。 

 お産後の新しい生活を少しでも余裕を持って送れるように、妊娠中から準備しませんか?ほんのちょっとの予備知識があったり、新しい生活のイメージができていれば、余裕をもって赤ちゃんに向き合えたり、育児ができたりします。 

 ひだまり助産院では、≪ひだまりプレママ教室≫を定期開催しております(2022年7月~)。十分な感染対策のもと少人数制でおこないますので、安心して御参加ください。

 

以下、詳細です。

[講座1][講座2]の2クラス構成で行います。

 

講座1 「赤ちゃんとの生活」

内容;新生児のいる生活、 赤ちゃんの抱っこの仕方・寝かせ方、等々。産後のお母さんの心と体の変化。

新生児の日常って? お産後のお母さんの生活って? 何に気をつけて、どう生活したらいいのか? 今から、何を準備しておけばいいのか?

今さら、抱っこの仕方?寝かせ方?いえいえ、ちゃんとあるんですよ。赤ちゃんの体に適した、赤ちゃんの体に負担をかけない抱っこの仕方や寝かせ方が…

赤ちゃんの体の特徴を知り、赤ちゃんに優しい抱っこや寝かせ方を知っておくと、赤ちゃんは穏やかで機嫌よくいられます。お母さんも御家族も、育児がウンと楽になりますよ。

赤ちゃん人形を使って、実際に抱っこの仕方・寝かせ方の練習をしてみましょう! 参加される方の御要望・御質問にもお応えします。

 

講座2 「妊娠中からの母乳育児」

内容;産んでからでは遅い?!母乳育児をスムーズにスタートさせるために知っておくこと・準備しておくこと。

母乳育児は、本来、赤ちゃんとお母さんの両方を健康に幸せにしてくれるものです。そして、ほとんどの妊婦さんが、「自分の子を母乳で育てたい」と思います。

でも、現実はなかなか… 想像もしなかったことが起こりますし、どうしたらいいのか分からないこともたくさん出てきます。

 お産後に母乳育児の話をすると、「妊娠中にこういう話を聞きたかった」とは、よく言われますが…妊娠中はお産がゴールとなっていて、それ以外のことは、「産んだらなんとかなる」と思ってしまいます。でも、‟産んでも何とかならない”のが、母乳育児です。産んでからでは遅いのが母乳育児、と言えるかもしれません。お産後に、パニックにならないように、落ち着いて母乳育児の一歩が踏み出せるように…

母乳育児についてのあれこれ…身につけておきましょう!赤ちゃん人形をつかって、授乳の姿勢などの練習もします。参加される方の御要望・御質問にもお応えします。

 

[対象]妊娠28週以降の妊婦さん及びその御主人

(妊婦さんお一人の参加、御主人とペアでの参加、どちらでも結構です。)

 

[開催日時]講座1;毎月第1土曜日・第3土曜日 11時~12時15分

      講座2;毎月第2土曜日・第4土曜日 11時~12時15分

*講座1と講座2、どちらを先に受講されても構いませんが、連続しての受講でお願い致します。(例えば、講座2を先に受講された場合、講座1は、翌週の受講となります。)

 

[受講料] 講座1と講座2、合わせて5000円

(御夫婦で参加される場合も、受講料は変わりません。)

*初回の受講日にお支払い下さい。一度お支払いいただいた受講料は、理由の如何を問わず返金できませんので、御了承ください。

*講座1と講座2、合わせての受講となります。単発受講はできませんので、御了承ください。

 

[お申込み方法・お申込み締切り]

初回受講日の1週間前までに、ひだまり助産院ホームぺージの【お問合せホーム】よりお申込みください。

直接、お電話かメールでのお申込みも可能です。

御不明点・御質問等もお気軽にお問合せ下さい。

     クリップアート】マタニティ・妊婦さんのイラスト素材 : 子供と ...無料】予約受付開始。おうちベビカム両親学級「妊娠中の過ごし方 ...

 

 

 

1
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる