新着情報
コロナウイルスによる雇用調整助成金の活用方法(申請方法等)を含めた働き方改革無料出張相談会が開催されますので、ぜひご参加ください。
□ 期 日 5月20日(水) 13:30~16:30
□ 場 所 商工会 記帳指導室
□ 主 催 みやざき働き方改革推進支援センター
□ 講 師 社会保険労務士による個別相談会
□ その他
参加には予約が必要ですので、5月13日(水)までに、商工会(☎62-3131)まで申込みください。
新型コロナウイルスによる、国、県及び都城市からの緊急経済対策が発表されようとしています。都城市の支援金20万円は売上が昨年より1円でも減少している事業所が対象となるため、ほとんどの会員企業が申請の対象になると思われます。つきましては、会員の皆様の各種給付金申請の支援を商工会にて実施します。
■ 支援受付 5月7日(木)午前8時30分から
■ 受付方法 電話受付順(62-3131)とする
■ 対応方法 午前9時から個別対応方式で行う。
■ そ の 他
詳細につきましては、5月1日(金)に各会員宛て発送いたしました「新型コロナウイルス感染症対策給付金等に関する情報提供と申請支援について」をご覧ください。
■ 申請期限
・国(持続化給付金) 令和3年1月15日 個人で電子申請
・県(事業継続給付金) 令和2年6月30日 商工会窓口にて申請
・市(事業者支援金) 令和2年8月31日 個人で郵送
新型コロナウイルス感染拡大により、特に大きな影響を受ける事業者を対象とした「持続化給付金に関するお知らせ」が経済産業省から開示されましたのでお知らせいたします。なお、LINEのオフィシャルアカウント「経済産業省 新型コロナ 事業者サポート」においても本給付金に関する情報が開示されておりますので併せてご参照ください。
1.持続化給付金に関するお知らせ(チラシ)
(チラシ)持続化給付金に関するお知らせ.pdf (0.41MB)
〈中小企業 金融・給付金相談窓口〉
0570-783183(平日・休日9:00~17:00)
2.LINEについて
「経済産業省 新型コロナ 事業者サポート」で検索
3.経済産業省HP
https://www.meti.go.jp/press/2020/04/20200408002/20200408002.html