共済・保険制度のご案内
商工会では、皆様のために、各種共済・保険制度等の加入相談を承っております。
【小規模企業共済】→ 小規模企業共済のすすめ.pdf (4.05MB)
→ 小規模企業共済パンフレット.pdf (2.88MB)
事業主のための退職金制度です。
掛金は全て課税対象所得から控除できるといった税制上の優遇措置があるため大変お得です。
【中小企業退職金共済】→ 中小企業退職金共済制度パンフレット.pdf (2.2MB)
従業員のための退職金制度です。
掛金は、税法上損金(法人)または必要経費(個人事業)に算入できます。
【中小企業倒産防止共済制度(経営セーフティ共済)】→ 中小企業倒産防止共済(経営セーフティ共済)パンフレット.pdf (3.16MB)
経営セーフティ共済は、取引先事業者が倒産し、売掛金債権等が回収困難となった場合に、貸付が受けられる共済制度です。
掛金は、税法上損金(法人)または必要経費(個人事業)に算入できます。
【商工貯蓄共済】→ 商工貯蓄共済パンフレット.pdf (7.53MB)
わずかな掛金で、貯蓄・保障・融資と幅広く利用できる共済制度です。
【商工会の福祉共済】→商工会の福祉共済パンフレット.pdf (3.16MB)
手頃な掛金で、けが・病気・ガンまで幅広く補償でき、また、もしもの時の生命の保障まで対応できる共済制度です。
【宮崎県火災共済協同組合の共済商品】
建物等の火災共済や自動車共済等を取り扱っております。詳しくはご相談ください。
→火災共済
→自動車事故費用共済(まごころ共済)パンフレット.pdf (8.52MB)