活動報告

まなべ真紀代表の活動報告

11月17日は定期座談会を開催しました

11月17日19:00から春牧生活館にて

定期座談会第一回目を開催しました。

先月22日に予定していた座談会を台風の影響で延期しています。

10月2日の初議会(臨時議会)で決まった委員会の報告から

させていただきました。

そして掲げている政策の進捗などをお知らせして

意見交換を行いました。

雨でしたが、10名を超える参加があり

大変有意義な時間が持てました。

座談会のみならず、自分の足で訪問させていただいて

たくさんの方の意見を聞いたり、自分の政策に触れていただく機会を

持つようにしていきたいです。

皆さん、暮らしの中で思っていることが行政に届きますように。

様々な形式で工夫しながら、

移動距離の長い自治体に住むかたの声を聞いていきたいです。

 

10月11日は広報委員会開催

議会だよりを発行する「広報委員会」に入り委員長になりました。

委員長  真辺真紀

副委員長 渡辺千護

委員 小脇清保

委員 下野次雄

以上4名で発行します。

第一回目の委員会は尾之間支所の議員控室にて開催しました。

次の議会だよりは12月発行予定です。

私が議員になる以前の議会についての記事になります。

これまで尽力されてきた山崎氏から指導をしていただきました。

大変参考になりました。

読みやすい議会だよりを発行できますように頑張っていきます。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

2017年10月3日

10月3日は安房にてジビエ加工センターの落成式に参加させていただきました。

事業主は 

(株)屋久島スタイル

(有)屋久島物産開発

です。

現場で処理、製品化に関わるのは

東京農大の3年生のお二人が中心です。

地元雇用を6名ほど考えておられるようです。

屋久島での野生の鹿の扱われかたには日頃から疑問が多いので

いくつか質問をさせていただきました。

施設の説明の中にも、内臓や皮、骨や角まで無駄にしないような

製品作りを目指すと言われていました。

命の循環を大いに意識しながら携わって行きたいと語られて

いたので、また近いうちに訪問させていただくことにしています。

貴い命を食べ物にかえるのですから。

 

2017年10月1日

9月26日~28日口永良部島に行ってきました。

報告が遅くなりました。

役場出張所、小中学校、公民館、番屋が峯避難所、移住者定住促進住宅、

各温泉など島の端から端まで見て参りました。

今後、小学校校舎の建て替えや湯向温泉施設の改築工事が

予定されていますので現場を見てきました。

議会で話が出てきても見ていないと意見できませんし。

同じ町でも屋久島との植物違いが顕著で驚きました。

川はほとんどないのですが湧水がこんこんと湧いているのが

すごいです。

島の方が仲良く交流されているのが印象的でした。

住民が103人。ほとんどが港がある本村に住んでおられます。

島起こしをしたくても絶対的なマンパワー不足だ!と

皆さん口を揃えて言ってました。

口永良部島の住民だけではなくて、行政が主体となって

移住者を呼び込む努力が必要であると強く感じました。

また近いうちに行きます。

もっともっと知っておきたいことがあります。

 

2017年9月26日

まなべ真紀代表は、本日より2泊の予定で口永良部を訪問しています。

2017年9月22日

本日は朝10時より、10月から着任する屋久島町議会議員の初顔合わせでした。
まなべ真紀代表は、ビシビシとした空気を肌で感じてきたようです。
さてこの中で、まなべ真紀になし得ることは何か。
これからがほんとうに楽しみです。
議場で活躍するのまなべ真紀一人ですが、まなべ真紀にはたくさんのなかまたちがついています。

2017年9月19日

2017年9月18日の南日本新聞の記事です。
記事の本文中には、当選した新議員の中から、
「真辺真紀」の名前だけが書かれています。
https://373news.com/_news/?storyid=87114

2017年9月18日

当選証書付与式に出席しました。
当選した候補同士、熱い握手を交わしました。
9月22日に早速初顔合わせ。どの委員会に入るかの、希望を提出します。

2017年9月16日

本日は選挙活動最終日、
明日はいよいよ投票日です。
まなべ真紀は、今日も各集落で、演説をしています。

みなさまのお力で、
まなべ真紀を町議会で働かせてください。

明日の投票日は、法令上、ウェブサイトの更新や政治活動ができません。
明後日からはまた、
大切な税金をほんとうに必要なところへ行き渡らせるために、
活動を再会いたします。

これからもずっと、
まなべ真紀と屋久島を愛するなかまたちの活動を応援してください。
ぜひ、なかまに入ってください。
人も自然も、ずっと豊かな屋久島をみらいに手渡しましょう。

2017年9月15日

昨夜は、お足元の悪い中、
まなべ真紀トークライブへのご来場、誠にありがとうございました。

本日も、夜7時より、
麦生六角堂にて、
トークライブを開催いたします。
「パン屋の母ちゃんが町議会でいったい何をするつもりなのか」
ぜひ、まなべ真紀の思いを聞きにいらして下さい。

まなべ真紀には、
強く前向きな思いと、行動力があります。

まなべ真紀には、いついかなる時にも、その状況を楽しむ、底抜けの明るさがあります。

そして、まなべ真紀には、
そんな彼女の魅力に惹かれて集った、
たくさんのなかまたちがいて、その数は増え続けています。
なかまたちの存在は、まなべ真紀にとって、かなりのつよみです。
なかまたちの持つ知識、知恵、技術は、「政治家まなべ真紀」の一部なのです。

2017年9月11日

いよいよ明日は告示日です。
朝一で、警察に選挙カーのチェックをしていただきました。
屋久島子育てネットワーク主催のワクチン講座でワクチンだけにとどまらぬお勉強。
明日に向けての準備、スタッフ顔合わせ。
人も自然も、ずっと豊かな屋久島をみらいに手渡すために、
大切な税金を本当に必要なところに届けるために、
まなべ真紀代表になんとしても、この関門を通り抜けていただきます。
明日からの5日間、せいいっぱい、がんばります。


2017年9月8日

ここ数日、かつて町議会にいらした大先輩方のお話しをうかがう機会がありました。
そして今日も。
今後の活動におおいに参考となるお話しばかりです。
選挙に向けてはもちろん、その後もずっと、がんばってまいります。

2017年9月5日

本日は、
立候補に必要な書類の審査があり、選挙管理委員会に行ってまいりました。
あれやこれや、一日がかりの作業となりましたが、
その間にも、たくさんの方とお話しすることができました。

2017年9月3日

まなべ真紀トークライブ、たくさんのご来場、どうもありがとうございます。
まなべ真紀、熱入ってましたね。
そして、ずっと、笑顔でしたね。
これから活動していく中で起きる色々なこと、
困難をも全部ひっくるめて「楽しみます!」
とのまなべ真紀代表の言葉、ほんとうに、心強いなと感じました。
今後とも、まなべ真紀と屋久島を愛するなかまたちの政治活動への
ご支援、ご協力、どうぞよろしくお願いします。
政治団体「まなべ真紀と屋久島を愛するなかまたち」のリーフレット、
まだまだたくさんあります。
ご支援の輪を広げるために、みなさまどうぞ、ご協力ください。
屋久島内どこにでもお届けします。
*あ、島外でも郵便でお届けします。
一緒に広報活動できるよ!
「政治活動」の協力が出来ますよ
というなかまたちを、絶賛大募集中です。
9/11までのご連絡を、お待ちしております。
(2017年9/12~17の町議会議員選挙期間は、政治団体の広報活動ができません。)
電話:090-7388-1361
mail:yakushima.love.mm@gmail.com

記:事務局 安部

2017年9月2日

いよいよ明日、トークライブ開催です。
明日に向けての準備に加え、子どもの行事も。
一日があっというまです。

2017年8月30日

今日も暑かったですね。
選挙カーの看板、選挙公報の作成など、なかまたちの力を借りながら、
選挙に向けての準備を進めています。
はじめてのことばかりで、どれもこれも手探りの作業。
限られた時間の中で、精一杯がんばっています。
人も自然も、ずっと豊かな屋久島であるために。

2017年8月27日

健康であること、
意見が異なる相手のことも人として尊敬し、接すること。
大切なことですよね。
政治活動など、日々忙しく感じてしまいがちであればこそ、
生活や人と接することを丁寧にを、こころがけたいな。
今日はスタッフとそんな話をしました。

2017年8月24日

今日は一日選挙の準備。
選挙カーの看板をつくって頂いたり、ユニフォームの発注をしたり諸々。
時間をおしまず協力してくれるなかまたち、ありがたいです。

2017年8月22日

昨日は農林水産課に開示請求した書類を受け取りました。
「中立な立場で」と屋久島の未来を考える会と、屋久島町との話し合いの仲介を申し出られた
松下生活研究所の松下修氏。
その仲介動きすらも、屋久島町と年間数百万円の契約を結んだ中で、行われていたことがわかりました。
詳細につきましては、追って、しっかりとご報告させていただきます。

2017年8月21日

農林水産課に問い合わせたところ、先日の開示請求について、明日請求書類の写しをいただけるとのことでした。
明朝、農林水産課に行って参ります。

2017年8月20日

新庁舎に議会のネット配信設備を整備へ
http://www.asahi.com/articles/ASK8K6286K8KTLTB00Q.html

屋久島の未来を考える会は、まなべ真紀が副代表をしています。
議会のネット配信については、
新庁舎(ホール棟)である必要はなく、既存の議場でも設備さえ整えれば可能です。
それでも、開かれた町政に向けて一歩前進したことは、嬉しいです。

2017年8月16日

情報公開を求めていた案件について、お盆休み前に連絡を頂けると伺っていたが音沙汰がないので、
農林水産課に連絡しましたが、担当者が今日までお休みとのこと。

2017年8月12日

やくしま夏祭りに行きました。
現在では町からの予算はなく、有志により続けられているお祭りです。
祭りの活気、花火の美しさ、
祭りでお会いした皆さんから、元気を頂きました。

2017年8月8日

本日は、台風明け、久々に数人のなかまたちが集い、事務作業なとどを行いました。

 この度の台風で被害にあわれたみなさま、心よりお見舞い申し上げます。

台風をきっかけに、
災害対策やインフラ、観光のことを改めて考え、
嵐の中、広島原爆の日に核や平和に思いを向ける時間を持ちました。



2017年8月4日

台風、これからますます激しくなりますね。
みなさま、対策は万全でしょうか。心配な方は公民館などに、早めの避難を。
もう外を歩くのは危険な状態のところが多いですから、
必要なときには躊躇せず、電話などで、近隣の方や消防に助けを求めて下さいね。

そんな嵐の中にある屋久島ですが、今日も嬉しいことがありました。
新たな入会者があり、政治活動への協力申し出のために訪ねてきてくれた方もあり、
とっても心強いです。

2017年8月1日

本日は、屋久島憲章創立記念日です。
「屋久島憲章の実践」は、私たちが掲げる大切なテーマの一つでもあります。
まなべ真紀代表は、屋久島憲章創立記念イベントへ出席し、日本みつばちとの暮らしの中で知ったことや考えたことなどについて、報告させていただきました。

2017年7月31日

本日は、選挙のための準備。
なかまたちの役員会を中心に集い、選挙告示後に出すはがき(公選はがき)のあて名書きをしたり、
アナウンスの基礎や公職選挙法についての確認などなど、いたしました。
政治活動の指針や課題についても、みんなで再確認。
「人も自然も、ずっとゆたかな屋久島をみらいに手渡そう」
「大切な税金を、ほんとうに必要なところへ」
その他諸々、

とても充実した時間でした。
集ったみんなの力によって、大願へ向けて、ぐーんと近づくことができました。
ありがとうございます。

2017年7月29日

昨日、今日はまなべ真紀が営む石窯パン工房「樹の実」の営業日でした。
今日の夕方は、尾之間温泉祭りに行ってきました。お店やお祭りで色々な方に会い、お話しする中で、町政のことについてもご意見を伺うことが出来ました。

2017年7月27日

本日、午前中はスクールバス廃止案についての詳細を確認するために、教育総務課へ行って参りました。
「屋久島町通学路安全対策プログラム」の内容に疑問を持ちました。
本日確認しきれなかった部分もありますので、引き続き、担当者とのやりとりを重ねて現状を確認し、皆様にご報告させていただきたいと思います。

2017年7月26日

屋久島町農林水産課へ情報開示請求書類を提出してまいりました。

1 2