インフォメーション

2023/10/21 16:17

中学受験について

「子どもが中学受験をしたいと言い出した」「中学受験をさせたいが、勉強方法などがわからない」

そのようなことはありませんか?

「お友だちが受けるから受けてみたい」「学校の先生から勧められた」など、ある日突然言い出すことも珍しくありません。そのようなときのために、中学受験について、簡単にお話をしたいと思います。

 

【どのくらい難しい?】

中学受験は普段の単元テストとは異なり、全体的に難しい問題構成になっています。

特に算数(数学)は、問題を解くときに授業では習わないような考え方が必要になり、大人でも解くのが難しい問題も出題されます。

そのため、中学・高校・大学受験のなかで、最も難しいのが中学受験と言われています。

 

【いつから学習すれば?】

一般的には、小学4年生から3年かけて学習をするケースが一番多いと言われています。先述のように、中学受験では学校の授業内容だけでは足りず、中学受験に向けた対策を取る必要があります。また、面接(個別・集団)を課している中学校もあり、学力試験以外の対策も必要になります。

 

具体的な学習ペース

小学6年生・・・中学受験にフォーカスした対策(特に算数の特殊算、受験校の過去問、面接練習など)

小学5年生・・・5年生の復習、6年生の予習

小学4年生・・・4年生の復習、5年生の予習

 

このように、6年生の1年間は受験対策の学習がメインになります。

結果、学習内容がズレて前倒しになるため、早く取り組んでいる人ほど有利になります。

 

【試験内容は?】

受験する中学校によって異なります。公立と私立はもちろん、市立中学校ごとにも試験内容は異なります。

そのため、漠然と勉強するのではなく、受ける中学校の過去問を解いて、傾向をつかむことが重要です。興味のある中学校のホームページから、募集要項を確認することなどもお勧めです。

 

当塾では、中学受験を目的に利用される方もいます。中学受験を考えている、中学受験について詳しく知りたい、子どもが受けたいと言っているが、受けさせた方が良いかわからないなど、中学受験について不安・心配・気になることなどあればお気軽にご連絡ください。

096-342-5141