横浜町商工会

Welcome to our homepage
 0175-78-2218
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2021 / 01 / 25  14:40

感染リスクが高まる「5つの場面」

場面①飲酒を伴う懇親会等

・飲酒の影響で気分が高揚すると同時に注意力が低下する。また、聴覚が鈍麻し、大きな声になりやすい。

・特に敷居などで区切られている狭い空間に、長時間、大人数が滞在すると、感染リスクが高まる。

・また、回し飲みや箸などの共用が感染のリスクを高める。

場面②大人数や長時間におよぶ飲食

・長時間におよぶ飲食、接待を伴う飲食、深夜のはしご酒では、短時間の食事に比べて、感染リスクが高まる。

・大人数、例えば5人以上の飲食では、大声になり飛沫が飛びやすくなるため、感染リスクが高まる。

場面③マスクなしでの会話

・マスクなしに近距離で会話をすることで、飛沫感染やマイクロ飛沫感染での感染リスクが高まる。

・マスクなしでの感染例としては、昼カラオケなどでの事例が確認されている。

・車やバスで移動する際の車中でも注意が必要。

場面④狭い空間での共同生活

・狭い空間での共同生活は、長時間にわたり閉鎖空間が共有されるため、感染リスクが高まる。

・寮の部屋やトイレなどの共用部分での感染が疑われる事例が報告されている。

場面⑤居場所の切り替わり

・仕事での休憩時間に入った時など、居場所が切り替わると、気の緩みや環境の変化により、感染リスクが高まることがある。

・休憩室、喫煙所、更衣室での感染が疑われる事例が確認されている。

2021 / 01 / 25  14:20

令和2年分の確定申告から適用される主な税制改正について

1.給与所得控除等から基礎控除への振替

・給与所得控除及び公的年金等控除の控除額が10万円引き下げられ、基礎控除の控除額が10万円引き上げられました。

2.給与所得控除の改正

・給与収入が850万円を超える方の控除額が195万円に引き下げられました。

・子育て世代等に配慮する観点から、23歳未満の扶養親族や特別障害者である扶養親族等を有する方には、負担増が生じない措置が講じられています(所得金額調整控除)。

3.公的年金等控除の改正

・公的年金等収入が1,000万円超える方の控除額に上限が設けられました。

・公的年金等以外の所得金額が1,000万円超える方の控除額が引き下げられました。

4.基礎控除の改正

・基礎控除が38万円から48万円に引き上げられるとともに、合計所得金額が2,400万円超える方の控除額が引き下げられ、2,500万円超える方の控除が廃止されました。

5.青色申告特別控除の改正

・65万円の青色申告特別控除の適用要件に「電子帳簿保存」又は「e-Taxによる電子申告」が追加されました。

・詳しくは「令和2年分の所得税確定申告から65万円の青色申告特別控除の適用要件が変わります(リーフレット)」をご確認ください。

6.ひとり親に対する税制上の措置等

・婚姻歴の有無や性別にかかわらず、生計を一にする子を有する所得500万円以下の単身者について、「ひとり親控除」(控除額35万円)が創設されました。

・上記以外の寡婦については、引き続き寡婦控除として、控除額27万円を適用することとし、所得制限(所得500万円)が設けられました。

7.チケット寄付税制の創設

・新型コロナウイルスの影響により一定のイベントの中止等をした主催者に対して、入場料等の払戻しの請求をしなかった場合のその入場料について、寄付金控除(所得控除又は税額控除)の対象とされました。

1
2024.04.26 Friday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる