羽ノ浦町商工会(徳島県)

Welcome to our homepage
 0884-44-4858
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2024 / 11 / 26  16:44

羽ノ浦町五輪会について

 五輪会については 羽ノ浦町五輪会のHP にてお知らせすることとなりました

抽選会等については下記のHPにてご確認ください

 

 

 

羽ノ浦町五輪会

https://r.goope.jp/gorinkai/

2024 / 11 / 26  16:08

徳島県賃上げ支援事業 受付 2024/12/2~25/2/28まで

徳島県のHPより抜粋

 

申請期間 2024/12/2(月)~2025/2/28 (金)必着 ただし、電子申請の受付は12月9日(月)から

※申請書類(様式)は後日掲載いたします。

 

 

徳島県では、最低賃金改定による激変緩和措置として、令和641日から令和6111日までの間に、

時間給「930円未満」の従業員の賃金を「980円以上」に引き上げた

中小企業・小規模事業者を対象に、一時金を支給する「徳島県賃上げ支援事業」を実施します

 

支給額は、正規雇用労働者の場合1人当たり5万円非正規雇用労働者の場合1人当たり3万円です。

ただし、1事業者(法人番号単位)あたり最大50万円までとなっています。

 

 

 

 

くわしくは添付しておりますHPをご確認ください

【中小企業・小規模事業者の皆様へ】徳島県賃上げ支援事業のご案内|徳島県ホームページ

 

 

pdf 徳島県賃上げ支援事業チラシ.pdf (0.74MB)

 

画像クリックで大きくなります

賃上げ支援事業 チラシ表.jpg

賃上げ支援事業 チラシ裏.jpg

 

 

 

お問い合わせ(122日より対応)

ご不明点等がある場合は次の連絡先にお問い合わせください。

○徳島県賃上げ支援事業運営事務局

電話:0886038060

 

 

2024 / 11 / 15  13:45

価格交渉講習会 11/21 14:00-15:30

終了いたしました。ありがとうございました

中小企業庁では、価格交渉・価格転嫁の推進のため、下請中小企業の経営者や従業員の方を対象に講習会を徳島県で開催します。
全国で活躍する現役の中小企業診断士等が講師として指導します。従業員の賃金確保のために、価格交渉に必要なノウハウを身に着け、強靭な企業経営につなげることを目的としたセミナーです。

第4回阿南市:11月21日(木)14:00~15:30

講師:青木高志(青木中小企業診断士事務所 代表 中小企業診断士)

場所:阿南市商工業振興センター 2F展示ホール(阿南市富岡町今福寺34-4)

主催:阿南商工会議所、羽ノ浦町商工会、那賀川町商工会

 

◯価格交渉は今がチャンス!最新動向について学ぶ
 ・物価高(企業物価指数、人件費)、価格交渉の最新動向
 ・値上げに関するマインドセット
◯下請事業者に対する過度な要求?こんな取引条件に要注意!!
 ・下請法・下請中小企業振興法の関係(4つの義務と11の禁止事項)
 ・価格添え置き要求、内容変更後の単価引き上げの拒否などの強引な価格要求
 ・量産終了後の金型等長期保管などの無理な発注や要求
◯よりよい価格交渉のための準備
・製品原価の把握、業界統計資料の準備、取引条件の設定
・取引先の経営理念や購買方針(パートナーシップ宣言)の把握
・交渉の3つの基本パターン(分配型、値交換型・利益創造型)の認識
・購買担当者の心理・状況の把握
◯受注者のための価格交渉術~「価値提案型上げ」への転換に向けて〜
・「防衛的値上げ」から「価値提案型値上げ」への転換
・ビジネスの価値
◯困った!そんな時の公的サポート

pdf kakaku.pdf (0.79MB)

申込はこちらまで

チラシクリックで大きくなります

img_56e97a89d5f91541d92e9010826cb5af714998.png

 

 

1
2025.06.18 Wednesday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる