オンラインセミナー

2024-11-14 10:15:00
jinzaiseminar.jpg

人材獲得難の時代、なかなか求人募集に苦戦をしている事業者様や、

労して採用した人材も自社に根付かず、辞めていくことにお悩みの事業者様必見。

中小企業が実践し効果が期待できる採用活動のやり方とそのポイント、

また採った人材に長く活躍してもらうためのコツを解説いたします。

 

 

開催期間 122 ()  131 ()

 

受講料:無料  定員:先着30

 

【講師】村山 寛樹 氏 株式会社ライフデザインラボ

 

お申込いただいた方にURLをお知らせいたします。

 

 

 

申し込みフォーマット

 

 

 

 

【内容】

・実践的な採用活動のやり方                                                ・失敗しない求人広告とは                                            ・人がやめず活躍する組織づくりについて                                          ・大阪産業局より人材採用コンシェルジェのご紹介 

 

 

 

【こんな方にオススメです】

●人材を採用しても辞めてしまう方が多く悩んでいる企業
● 求人広告を出しても応募が少なく、人材が集まらない中小企業
● 企業の規模や予算の制約で思うように採用活動ができないと感じる経営者・人事担当者
 組織づくりや人材定着に関するノウハウを学びたい企業


2024-11-08 11:50:00
■ 必ずおさえておきたい! インボイス制度、定額減税 実務対策 セミナー

インボイス制度登録申請後の‘’その先の取引実務‘’に誤りが無いかどうか不安だとの多くの声を聞きます。本セミナーでは、制度スタート後の実務をスムーズに進めるための実務面について事例などを基にわかりやすく解説いたします。定額減税についての解説も行います。

 

 

開催期間 1118 (月) 131 ()

 

受講料:無料  定員:先着30

 

【講師】川井 隆史 氏 かわい公認会計士・税理士事務所

 

お申込いただいた方にURLをお知らせいたします。

 

 

 

 申し込みフォーマット

 

 

 

 

【内容】

・インボイス発行・保存 に係る対応の注意点

・インボイス受領・保存・記帳に係る対応の注意点

・免税事業者との取引対応と電子インボイスにおける注意点

・定額減税制度について 

 

 

 

【こんな方にオススメです】

●インボイス制度に登録したものの、実務に不安がある方

正しい取引方法や書類の作成方法を知り、実務面のミスを減らしたい方に。

●定額減税制度について詳しく知りたい方

●インボイス制度の事務負担を軽減したい方

日々の業務が煩雑になることを懸念し、効率よく制度対応を進めたい方。


2024-11-08 11:20:00
■ “身の丈のシゴト”づくりで毎日が楽しくなる創業セミナー

自分でアイディアをだし、自分でビジネスを組立、人とつながり、自ら情報発信する、

そのようなワクワク感のある毎日をつくること、目標にチャレンジしつづけられること 

それを実現できるのが起業家です。

 

本セミナーでは現役起業家のエピソードを交えながら、起業に関して、何が必要なのか、

どう行動したら良いのかなど、わかりやすく解説致します。

んとなく創業をお考えの方から、創業間もない方まで是非、お気軽にご参加ください。

 

開催期間 1115 () 1231 ()

 

受講料:無料  定員:先着30

 

【講師】三宅 哲之 氏  フリーエージェントインク株式会社   代表取締役

 

お申込いただいた方にURLをお知らせいたします。

 

 

 

 

 申し込みフォーマット

 

 

【内容】

・“身の丈のシゴト”とはどんなことか

身の丈のシゴトをつくる5つのステップ

・現役起業者から学ぶ身の丈のシゴトづくり

・資金に対しての心構え・ここさえ押さえたら成功する!現役起業者の成功エッセンス

 

 

【こんな方にオススメです】

●自分に合ったビジネスを始めたい方

●自分の強みや特技を活かした「身の丈に合ったビジネス」を形にしていきたい方。

●起業に興味はあるけれど、どこから始めて良いかわからない方 

●少額の資金で無理なくスタートしたい方

●現役の起業家の体験や実例から学びたい方

●創業間もない方でビジネスの基盤を固めたい方

 

 


1
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる