熊本市富合商工会
~熊本市南区富合町でがんばる中小・小規模事業者を全力サポート!経営で困ったことがあれば地域の相談窓口へ相談員があなたの事業をサポートします!~

 096-358-2521
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2024 / 04 / 30  18:32

事業再構築補助金第12回公募が開始されました。

事業再構築補助金の公募要領が公開され、公募が開始されました。

リーフレット 事業再構築補助金リーフレット (jigyou-saikouchiku.go.jp)

公募要領 公募要領 (jigyou-saikouchiku.go.jp)

熊本市富合商工会電話096-358-2521までお問い合わせください。

 

詳細及び公募要領ダウンロードなどは下記リンクよりお願いいたします。

トップページ | 事業再構築補助金 (jigyou-saikouchiku.go.jp)

2024 / 04 / 30  18:29

熊本県からのお知らせ 令和6年度(2024年度)くまもと型小規模事業者経営発展支援事業補助金の公募開始について

標記の件につきまして、熊本県HPに「くまもと型小規模事業者経営発展支援事業補助金」についての公募要領等が公表されましたのでお知らせいたします。

 

受付開始:令和6年(2024年)4月30日(火)

受付締切:令和6年(2024年)6月28日(金)

 

ご不明な点につきましては、熊本市富合商工会電話096-358-2521までお問い合わせください。

 

参考URL(熊本県HP)

https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/61/204242.html

2024 / 04 / 22  12:35

熊本県商工会連合会からのお知らせ 令和6年7月1日付採用 商工会職員採用試験のご案内

一緒に地域の商工業者のために働きませんか!

 

詳細は熊本県商工会連合会ホームページより

R06_1採用試験受験案内|熊本県商工会連合会 (kumashoko.or.jp)

 

受験案内概要

筆記試験実施日 令和6年5月12日(日)
面接試験実施日 令和6年5月20日(月)※変更の可能性あり
受験申込期間

令和6年4月1日(月)〜令和6年4月30日(火) 必着

採用予定日 令和6年7月1日付け予定
勤務予定先 県内商工会及び熊本県商工会連合会
※採用後の人事異動により、県内全域の商工会等へ異動する可能性があります
採用予定の職種・人員

経営指導員:4名程度

経営支援員:2名程度

職務内容

経営指導員は、県内商工業者の経営全般に関する相談及び指導を行います。

経営支援員は、事業者の記帳指導や軽度の経営指導業務を行うほか、庶務などの内部的な業務も行います。
また、経営支援員として採用された後も、経営指導員の受験資格を満たす場合は、翌年以降の採用試験にチャレンジすることができます。

※商工会は、地区内の商工業の総合的な改善発達を図るため、商工会法に基づいて設 立され、運営されている公益的な特別認可法人です。

契約期間 期間の定めなし
就業時間 8:30〜17:15 休憩時間(12:00〜13:00)※時間外勤務あり
休日 土曜、日曜、祝日、年末年始(12/29〜1/3)
賃金
(職員給与規程に基づき支給)

【経営指導員】基本給月額196,200円〜384,400円 + 各種手当

【経営支援員】基本給月額162,100円〜269,500円 + 各種手当

採用時に、初任給を学歴や前職歴を基に(加算等を行い)決定し、その後、年1回の定期昇給により昇給していきます。

加入保険 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険

実施要領及び各種様式

01【経営指導員採用試験】実施要領・申込書

02【経営指導員採用試験】エントリーシート

03【経営指導員採用試験】職務経歴書

04(経営支援員)実施要領・申込書

05(経営支援員)エントリーシート

06(経営支援員)職務経歴書

07熊本県商工会ガイド (リーフレット)

08熊本県商工会ガイド (よくある質問)

お問い合わせ

熊本県商工会連合会
〒860-0801
熊本市中央区安政町3-13 熊本県商工会館7階 総務課
Tel:096-325-5161
2024 / 04 / 18  13:53

熊本県商工会連合会からのお知らせ 令和6年度 創業スクール開催します!

創業スクールが開催されますので、興味のある方はお問い合わせください。

詳細は以下リンク先(熊本県商工会連合会ホームページ)からご確認ください。

https://www.kumashoko.or.jp/?page_id=4999/熊本県商工会連合会サイト

 

■開催日時

【集団セミナー】

 <第1回>各日16:00~18:00の2時間(質疑応答含む)

  令和6年5月22日・29日・6月5日・12日・19日 【全5日間】

 <第2回>各日16:00~18:00の2時間(質疑応答含む)

  令和6年8月中旬~令和6年9月中旬 【全5日間】※予定

 <第3回>各日16:00~18:00の2時間(質疑応答含む)

  令和7年1月中旬~令和7年2月中旬【全5日間】※予定

 

【個別相談会】

 各回集団セミナー終了後各2日間実施としております。 10:00~16:00(予定)

 詳細が決まり次第、対象者宛てにご連絡致します。

 対象者:令和5年度・6年度創業スクール受講者

 

■開催場所

(メイン会場)熊本県商工会連合会8階 第1・2会議室、及びオンライン(ZOOM)

       〒860-0801 熊本市中央区安政町3番13号

(サテライト会場)熊本市託麻商工会

       〒861-8038 熊本市東区長嶺東7-9-8

       ※メイン会場の講義内容をオンライン配信にて集団受講できる会場となっています。

 

■対象者 創業を予定している方、創業に関する知識を習得したい方

 

■定 員 各回120名(会場受講40名、オンライン受講60名、サテライト会場受講20名)

※定員に達し次第締め切りとなります。

 

■受講料 無料

 

■講座内容 経営、財務、人材育成・販売方法、経営計画、DX活用

 

<特定創業支援事業について>

本スクールは、産業競争力強化法に基づいた特定創業支援等事業に指定され実施されるものです。

8割以上の受講(出席)要件を満たすと修了証を発行します。

なお、希望者へは、この修了証により、事業所在地の県内市町村から公的な証明書が発行されます。

※1、本スクールの受講による証明書の発行については、各市町村により対応が異なります。本スクールを受講しても証明書が発行できない市町村がありますので、事前に事業所在地の市町村にご確認ください。

※2、ここでの「証明書」とは、※1にある証明書のことです。

※3、補助金申請の要件取得を目的として受講される方は、本スクールの受講が補助金申請の要件を満たすことができるかどうかを事前にご確認下さい。

(注意)本スクールを受講した全ての方に対して証明書が発行されるとは限りません。8割以上の受講(出席)要件を満たした場合でも、各市町村からの証明書の発行には、その他要件がありますのでご注意ください。詳しくは事業所在地の市町村へお尋ねください。

■申込み

※下記のいずれか1か所のみお申込みください。複数か所へのお申込みは受付されませんので、ご了承ください。

※お申込み時に記載するメールアドレスへ受付確認のご連絡をさせて頂きますので、お間違えの無いようお願いいたします。

【第1回 会場受講者(メイン・サテライト)はこちら】

https://forms.gle/BgyaWha7ptExNuYY9

【第1回 オンライン受講者はこちら】

https://forms.gle/4nbs5Kp3R9wesLAXA

【第2回 会場受講者(メイン・サテライト)はこちら】

※日程が決まり次第掲載します

【第2回 オンライン受講者はこちら】

※日程が決まり次第掲載します

【第3回 会場受講者(メイン・サテライト)はこちら】

※日程が決まり次第掲載します

【第3回 オンライン受講者はこちら】

※日程が決まり次第掲載します

・申込期限

 第1回:令和6年5月21日(火)必着 

 第2回:令和6年8月中旬を予定

 第3回:令和7年9月中旬を予定

2024 / 04 / 18  13:39

熊本市からのお知らせ 令和6年度(2024年度)熊本市新事業挑戦クラウドファンディング活用補助金の募集を開始します!

本補助金は、市内において創業及び新規事業へ挑戦する際の資金調達や商品・サービスのマーケティングを支援し、スタートアップ等の成長及び新たな産業の創出を目的とします。

 

 

詳細や資料ダウンロードは、以下のリンク先(熊本市ホームページ)をご確認ください。

令和6年度(2024年度)熊本市新事業挑戦クラウドファンディング活用補助金の募集を開始します! / 熊本市ホームページ (city.kumamoto.jp)

 

補助金の概要

〇募集期間

 令和6年(2024年)4月15日(月) ~ 令和6年(2024年)12月20日(金)

〇補助率

 2分の1

〇補助上限額

 30万円

〇対象事業

 クラウドファンディングで資金調達し、新商品又は新サービスの企画、開発若しくは研究又は販路開拓を行うもの

〇補助対象経費

(1)クラウドファンディング運営事業者に支払う手数料

(2)プロジェクトページを作成するための費用

(3)プロジェクトの広報活動にかかる費用

〇補助対象者

(1)法人及び個人事業主:本市内に事業所を置き、かつ事業を営んでいる方

    創業者      :令和7年(2025年)2月末日までに本市内に事業所を置き、かつ事業を営む予定の方

(2)市税を滞納していない者

(3)熊本市暴力団排除条例(平成23年条例第94号)第2条第1号から第3号までの規定に該当しない者であること

※なお、この補助金の交付は、1事業者につき、年度内に1回を限度とします。

1 2
2024.05.04 Saturday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる