立科町商工会

閲覧いただきありがとうございます。立科町商工会の公式HPです。
Welcome to Tatesina Society of Commerce and Industry website.
Thank you for visiting.

商工会からのお知らせ

2024 / 08 / 23  17:30

オーストラリアの食品バイヤーとの商談会開催について

 この度、日本食材の有望な市場であるオーストラリアの食品バイヤーを招へいし、下記の日程で個別商談会を開催します。

 つきましては、オーストラリアへの販路開拓をお考えの方は、この機会をご活用ください。

  <<商談会概要>>

 ・日  時:令和6年8月29日(木)・30日(金) 午前9時~午後5時

 ・会  場:ホテル信濃路(長野市中御所岡田町131‐4)

 ・バイヤー: Kaisi Australia Group(カイシ・オーストラリア)

 ※ 参加申込方法その他の詳細については、以下の長野県プレスリリースをご覧ください。

press0821_オーストラリア商談会.jpg

2024 / 08 / 23  10:31

販路開拓助成金(下期分)の申請を受付開始について

 この度、長野県では県内の中小企業の新市場開拓や販路拡大を支援するため、展示会等に出展する際の費用の一部を助成する「中小企業販路開拓助成金」(下期分)の申請の受け付けを開始しました。

 令和6年10月1日から令和7年2月28日の間に展示会や見本市等へ出展を予定している方は、この機会に是非ご活用ください。

 なお、詳細については、以下の長野県プレスリリースをご覧ください。

20240819_press_販路開拓助成金下期.jpg

2024 / 08 / 23  10:30

提案営業・交渉力・プレゼン能力向上セミナー開催のお知らせ

 長野県と長野県産業振興機構では、県内中小企業者の営業力強化を支援するため、「提案営業・交渉力・プレゼン能力向上セミナー(全6回)」を開催します。

 つきましては、受講者を募集しておりますので、この機会に営業力強化にお役立て下さい。

 詳細については、以下の長野県プレスリリースをご覧ください。

20240819_seminar_プレゼン向上セミナー.jpg 

2024 / 08 / 15  11:00

県内事業者向け「第2回カーボン排出量算定説明会」開催について

長野県では、「長野県ゼロカーボン戦略」に基づき、県内企業によるカーボン排出量の削減に向けた取組を支援しています。

この支援策の中の1つとして、カーボン排出量の“見える化”を通じた削減支援を行っています。

今回このことについて、下記の日程でカーボン排出量の算定手法の説明会を開催しますので、ご案内します。

 ・日時:令和6年8月28日(水) 午後1時30分から午後4時まで

 ・会場:オンライン開催(Zoomウェビナー)

 ※ 説明会の内容他、詳細については以下の長野県プレスリリースをご覧ください。

20240814press_カーボン排出量算定説明会.jpg

2024 / 08 / 09  10:00

おいしい信州ふーど発掘Web商談会の参加者(売り手)募集について。【8月9日更新】

 長野県及び(公財)長野県産業振興機構では、事業者の販路開拓の機会を確保し、県産品の販路拡大を支援するため、商談会を随時開催しています。

 今回、下記の商談会について、買い手事業者(バイヤー)との商談を希望する事業者(サプライヤー)を募集しますので、販路開拓をお考えの方は、ぜひこの機会をご活用ください!

 

【8月9日更新】

 <<商談会概要>>

 ・日  時:令和6年9月26日(木)

 ・バイヤー:リンベル株式会社(本社:東京都)

 ・商談方法:Web会議システムによる商談(1事業者につき30分程度を予定)

 ・参加費用:無料(但し、交通費や商品サンプル費等は各自でご負担ください。)

 ※ 参加申込方法その他の詳細については、以下の長野県プレスリリースをご覧ください。

240808pressおいしい信州フード商談会.jpg

1 2
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる