ー加賀百万石に受け継がれる「組子細工」の歴史ー

350年余りの歴史を誇る「田鶴浜建具」の技の発端は、能登の守護大名である畠山氏の重臣で「畠山七人衆」の1つであった「長家(後の加賀藩特権階級の『年寄』、加賀八家」でした。
長家の菩提寺として慶安3年(1650年)に東嶺寺の再建を行った際に、尾張の国から2人の指物師を招き、「戸・障子・欄間」などの製作にあたらせたことに始まります。

その優れた技術と美しさ魅了された村人は、競って2人に弟子入りしその技術を習得。以来、精巧で優美な細工と高度な仕上がりを持つ田鶴浜建具の製造が始まったとされております。


田鶴浜建具は、重厚さが漂う塗りの豪華さと木が織りなす『精巧華美』を兼ね備え、伝統建具から現代的建具まで幅広く製作されています。そして、平成19年6月に地域ブランドとして指定されており、全国各地から関心が寄せられてる伝統工芸です。

 

 

田鶴浜組子細工とガラス玉が奏でる『多村ブランド』

 

「多村建具製作所」は、石川県の能登半島の中心部、七尾西湾沿いのにある建具製作所です。

伝統工芸の「田鶴浜の組子細工」と多村建具製作所オリジナルの彩り豊かなガラス玉を入れ込み奏でる色彩は、まさに和と洋、

伝統と現代の融合です。

 

多村建具製作所は先代から引き継ぎ2代目ですが、技術と美を受け継ぎました。これからも古き佳き伝統と現代を融合し、新しく

どこか懐かしいそして、いつまでもそこに居たくなる住環境を作るお手伝いをしております。

ビー玉細工.png

 

【田鶴浜建具350年の伝統と技術と時代のニーズの融合】

お客様のご要望をじっくりとお伺いし、お客様のニーズにお応えします

たとえば、以下のギターは実際に演奏が出来る多村ブランドのギターです。
ギターの音色もなかなかのものですよ!

  

 

∬: こちらは、田鶴浜組子細工の伝統デザインです。

 

 

∬: 多村ブランドの「組子細工+ガラス玉」はこのように創られていきます。

∬: 先日『令和5年 いしかわの建具展』に出展いたしました。その様子です。
田鶴浜野鳥公園の風景です。
野鳥公園の風景から和倉温泉方面に向かう途中の湾岸道路の風景です。
一般的な能登の外海の増穂ヶ浦海岸の風景です。

製作品一覧

プロフィール

企業名 多村建具製作所(Tamura Joinery Manufacturring)
住所 石川県 七尾市田鶴浜町ハ部117-1
最寄り駅 田鶴浜
道順
電話番号 0767-68-3742
その他
代表者名 多村 正則 (Tamura Masanori)
FAX番号 0767-68-3742
主要商品 組子細工/木製建具
定休日 日曜日
営業時間  AM 9:00~PM6:00

お問い合わせ





誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる