Welcome

お知らせ

2011-12-02 00:00:00
着物虫干し

ひな屋では、虫干し仕上げのみ★加工料金 3,500円 <+消費税>を令和2年 4月30日まで 1,800円にてさせていただきます。どうぞご利用くださいませ。<ただし送料はお客様負担をおねがします。>

【 虫干し=一般的にいわれていること】
虫干し :10月下旬~11月
土用干し:7月下旬~8月上旬(梅雨明け期)
寒干し :2月(1年中で一番乾燥している時期)
上記書いていますがその時期を逃したらどうにもならないじゃなく、絹もタンパク質の繊維です。人間の身体にからっとして気持ちのいい日には干せばいいです。

一般的に虫干しは、晴天の日を選んで、正午を挟んだ4時間程度、直射日光の当たらない風通しのよい部屋で行います。一枚づつ衣紋掛けにかけて干しますが、洗濯ロープなんかを張って衣類を掛けるのも手です。掛ける時は裏返してかけるようにします。なお、寒干しの時はもっと短時間でも十分効果あります。

虫干しをしながら、きものの汚れや綻び、虫食いなどをチェックし、問題がある場合は早めに処置をしましょう。また、ついでに箪笥の引き出しや衣装ケースの中の掃除も忘れずに。中敷きの紙なども新しいのに換えておきましょう。できれば、こうした引き出しやケース自体も天日に干すとより効果的です。これは、乾燥させるだけでなく、紫外線による殺菌効果も期待できるからです。
---------------------------
★実は、着ることが自然体の虫干しになっていたことが、生活スタイルが変わって、普段にあまり着ることが無くなり、風通しをしないでまず影響が出るカビ発生の症状がふえたんです。みなさん、着物を着ましょう。着物は置物(おきもの)ではないですよ。

本家ホームページ
http://hinaya.sub.jp/

SNS関連リンク


誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる