にかほ市商工会

Nikaho City Society of Commerce and Industry
秋田県にかほ市商工会です。~HPをリニューアル(新URL:https://shoko-nikaho.jp/)しましたので御確認ください~
本サイトの情報は新HPとリンクしております。
 0184-38-3350
お問い合わせ

商工会からのお知らせ(2020年8月から)

2025 / 07 / 03  09:07

7月29日(火)にデジタル化個別相談会を実施します!(先着順)

pdf デジタル化個別相談会 申込書.pdf 

7月29日(火)に、ITツール活用による業務効率化や、SNS・ホームページ等での事業周知の手法を相談できる「デジタル化個別相談会」を開催します。個別相談は無料ですが先着順となりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。

デジタル化個別相談会_page-0001.jpg

 

2025 / 06 / 03  09:45

令和6年度 にかほ市商工会アクションプログラム評価結果の公表について

 にかほ市商工会では、10年先を見据えた5年計画「商工会成長プラン'22-26」のもと、「事業者とともに挑み続け、地域活力を創出する商工会」をスローガンとしたアクションプログラムを実行しています。

 本会では、4月17日(木)に、有識者を交えて評価委員会を開催し、令和6年度の取組状況を点検しました。

 審議結果及び評価結果を次のとおり公表します。

【審議結果】

各事業の有効性

 

・有効である。

施策目標に関する

検証結果の妥当性

 

・妥当である。

総評

 ・目標達成項目が8割以上と高く、成果を評価する。

 ・特に個社の革新的な取組の支援や地域外への販路拡大に関する施策の成果が出ている。

 ・未達成項目は、課題を検証し、次年度の改善点を踏まえた取組に期待する。

 ・事務局一拠点化のメリットを活かした迅速な課題共有により、関係団体との連携を更に深め、事業者間連携等の支援を強化して欲しい。

pdf R7_(様式1)_総括表.pdf (0.23MB)

pdf R7評価シート.pdf (1.79MB)

2025 / 05 / 20  14:40

~来春高卒予定者の求人提出をお早めに~ 早期求人や積極的な情報発信が人材確保に繋がります

~来春高卒予定者の求人提出をお早めに~ 早期求人や積極的な情報発信が人材確保に繋がります

 

 5月9日(金)、令和8年3月の高校卒業予定者の県内就職・職場定着の促進のため、にかほ市・由利本荘市副市長をはじめ、行政機関や各高校の教諭らが、にかほ市商工会を訪れました。 

 地元就職を希望する生徒らの雇用機会の拡大のほか、早期求人提出や働きやすい職場環境の整備、企業情報の発信について要請がありました。 令和8年3月高校卒業予定者に対する求人受付は6月1日(日)から開始されます。会員事業所の皆様には、優秀な人材の確保と若者の地元就職による地域活性化に向け、企業情報・採用情報の発信とお早めの求人提出へのご協力をお願いいたします。

 また、当地区管轄のハロワーク本荘(TEL:0184-22-3421)では、事業所相談コーナーを開設し、学卒求人の作成等、採用に関するサポートを行っていますので、ご不明な点はハローワーク本荘までご相談ください。

2025 / 05 / 20  14:26

5月22日(木)正午より、通常総代会開催のため事務所を閉所します

5月22日(木)正午より、通常総代会開催のため事務所を閉所します。5月23日(金)8時半から通常通り営業いたします。ご不便おかけし申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。

2025 / 04 / 07  08:38

「県産食材マッチング商談会2025」の出展者を募集しています

県産食品の販路拡大を図るため、「県産食材マッチング商談会2025」が

令和7年7月17日(木)に秋田テルサで開催されます。

詳細につきましては県ホームページをご覧ください!

県産食材マッチング商談会2025 募集

 

出展者募集チラシ.jpg

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2025.07.14 Monday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる