詳細情報

後継者育成塾【基本コース】

自社の経営内容を分析することからはじめ、金融機関が企業の決算書の「どこを見てどのように判断するのか」や、
自社の経営内容から導き出される課題の改善計画の作成などを盛り込んだ3日間の日程で実施しています。
平成20年度の開始から、これまで延べ185名が参加しており、開催地は札幌市のみならず要望に応じ全道各地で開催しています。
後継者育成塾in十勝

後継者育成塾【経営革新コース】

基礎研修の受講者を対象とした自社の経営改善や事業発展に向けた計画力を養成することに重点を置き、
改善計画の事例演習と自社の改善計画策定を中心とした内容。 平成24年度からは、自社の「あるべき姿」を
本気で考え更なる企業力向上を図るために、経営革新計画等の承認を目指す部員に対して事例演習を含め自社の
経営革新計画策定を中心とした経営革新コース(4日間)を実施しています。 これまで、延べ100名が参加しており、
本研修の経験を活かし経営革新計画を承認された企業も輩出しています。企業の持続的発展に向けた
小規模事業者持続化補助金やものづくり補助金などを積極的に活用しています。

参加者の声(基本コース)

A氏 決算書を初めて開いた私でも、どこのどんな数字を見ればいいのか、これからどんなことを考えて
仕事に向き合っていくのか、経営者になったときどんな事に気を付けていくのか、基本中の基本であるが
勉強になりました。今回の3日間は今後のためになる3日間でした。 B氏 研修内容にも書いたとおり、
実体験の話を混ぜ合わせた内容や、決算書の難しい言葉も一つ一つたとえ話で教えてくれるのが
大変わかりやすかったです。また、先生はどんなことを聞いても否定することなく話してくれるので、
初対面でも話しやすかったです。

参加者の声(経営革新コース)

A氏 各自のスキルはバラバラでしたが、個別で対応していただけるので、良い体制だと思います。
また、自社の分析についてしっかり時間をとれたことがよかったです。 B氏 自社の現状を分析していたものの、
行動計画が果たして正しい方向に進んでいるのか不安であったが、今回の育成塾に参加し、中小企業診断士の先生方から
違う方向性のアドバイスもいただいたので、今後の経営計画や収支計画を組み立てていく上での大きなヒントをいただくことが出来た。
自分が今後、会社経営していく中での大きな指標になった。育成塾の中で自分なりに問題点を考え、
それに対する原因、課題、改善案を考え、作成した計画書を読み返した中で行動レベルの分析が多くなってしまったので、
今度はそれを数値レベルに置き換えて計画書を修正していきたい。その上での貴重な知識を得られたことは財産になった。
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる