添田町商工会

商工会は「商工会法」に基づいて、設立された特別認可法人です。地域の商工業の総合的な改善と発展を図るために、小規模事業者への経営指導等を行っています。
 0947-82-0244
お問い合わせ

お知らせ

2022 / 07 / 20  11:34

令和4年度 「添田町プレミアム地域商品券」の予約受付終了のお知らせ

7月19日(火)17:00にてプレミアム地域商品券の予約受付は終了致しました。

尚、「予約引換証」はハガキにて郵送しますので、必ずご確認ください。

 

【プレミアム地域商品券の引換日程及び引換場所について】

7月30日(土)午前9時~午後3時 オークホール1階ロビー

7月31日(日)午前9時~午後3時 オークホール1階ロビー

8月  1日(月)午前9時~午後4時 添田町商工会

8月  2日(火)午前9時~午後4時 添田町商工会

8月  3日(水)午前9時~午後4時 添田町商工会

8月  4日(木)午前9時~午後4時 添田町商工会

8月  5日(金)午前9時~午後4時 添田町商工会

※8月6日以降は引換出来ない為、キャンセルとして取り扱いさせて頂きますのでご注意ください

※引換日の変更がある場合は添田町商工会までご連絡ください

※引換証に記載されてある冊数を販売します(冊数の変更は出来ません)

 

お問い合わせ

添田町商工会 

TEL:0947-82-0244

2022 / 06 / 29  13:00

令和4年度「添田町プレミアム地域商品券」の予約受付のご案内

7月4日(月)より「添田町プレミアム地域商品券」の予約受付を開始します。今年度は、プレミアム率は30%!発行冊数10,000冊!この機会に是非お買い求めください。詳細については、以下をご覧ください。なお、予約にて完売した場合は、窓口販売はありません。

 

令和4年度「添田町プレミアム地域商品券」の予約受付のご案内【JPG】チラシ(うら).jpg

<予約について>

◆予約期間
令和4年7月4日(月)~7月19日(火)
※7/19午後5時必着

◆予約方法
pdf プレミアム地域商品券申込書に必要事項を記入の上、本人確認ができるものを貼り付け添田町商工会まで原則郵送にてお申し込みください。

※専用ポスト投函可
※家族分同封可
※FAX不可


【本人確認ができるもの】※住所記載の無い本人確認書類は無効となります
運転免許証(住所変更の場合裏面も必要)、運転経歴証明書、健康保険証(住所記載のもの)、パスポート、マイナンバーカード(住所記載面のみ)、住民票記載事項証明書等の写し
【郵送先】
〒824-0602 福岡県田川郡添田町添田2062-2 添田町商工会
※但し、やむなく商工会に持参する場合は、 本人確認書類のコピーを貼り付けした申込書を封筒に入れ、商工会の入り口に設置してある専用ポストに投函してください。なお、商工会でコピーや貼り付け作業は受け付けません。
②事務局で内容を確認した後に、引換証を郵送いたします。
③引換期間内に引換証を持参した方に、記載された冊数を販売いたします。
④予定数量(10,000冊)を超えた場合は抽選とさせていただきます。

◆引換期間
令和4年7月30日(土)~8月5日(金)
※8/6以降は引換できません

◆引換場所
7月30日(土)・31日(日) オークホール1F(ロビー) 午前9時~午後3時
8月1日(月)~5日(金) 添田町商工会 午前9時~午後4時

◆購入限度額
1人4冊(4万円)まで
※予約購入は添田町に在住の方に限ります。
※窓口購入との重複購入はできません。(4冊購入済の場合)
※予約受付後は冊数の変更はできません。

 


<窓口販売について>

予約にて10,000冊が完売しなかった場合、添田町商工会の窓口にて販売致します。

※町外の方も購入できます ※代理購入はできません

◆販売期間

令和4年8月8日(月)~売り切れまで(午前9時~午後4時(土日祝日は除く))

◆購入限度額

1人4冊(4万円)まで

※予約販売と重複購入はできません(4冊購入済の場合)

 

 

<使用期間について>
令和4年7月30日(土)~令和5年1月29日(日)
※有効期限を過ぎた商品券は、一切使用できません。

 

<お問合せ>
添田町商工会 電話0947-82-0244

 

<ダウンロード>

 pdfプレミアム地域商品券申込書.pdf 

------------------------------------------------------------
この商品券事業は福岡県および添田町の交付金を受けて添田町商工会が運営しています。

2022 / 04 / 27  14:22

令和4年度 業務改善助成金(特例コース)のご案内

令和4年度 業務改善助成金(特別コース)のご案内

新型コロナウイルス感染症の影響により、売上高等が30%以上減少している中小企業事業者が、令和3年7月16日から令和3年12月31日までの間に、事業場内最低賃金を30円以上引き上げこれからも設備投資等を行う場合に、対象経費の範囲を特例的に拡大し、その費用の一部を助成するものです

 

特例コース.jpg特例コース2.jpg

2022 / 04 / 27  14:12

令和4年度 業務改善助成金(通常コース)のご案内

令和4年度 業務改善助成金(通常コース)のご案内

助成金の概要:事業場内最低賃金を一定額以上引き下げ、設備投資などを行った場合に、その費用の一部を助成します

 

 

通常コース.jpg通常コース2.jpg

2021 / 11 / 06  09:00

添田町新型コロナウイルス感染症対応小規模事業者等事業継続支援金事業のご案内

添田町新型コロナウイルス感染症対応小規模事業者等事業継続支援金事業

添田町では、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者に対して、事業を継続するための緊急支援を今年度も行う事となりました。
つきましては、令和3年11月15日(月)から、当会にて申請の受付を開始いたします。

申請要件及び申請に必要な書類などの詳細につきましては、下記リンク(添田町ホームページ内)をご確認下さい。

 

 

 

 

 【添田町新型コロナウイルス対応】小規模事業者等事業継続支援金の申請受付について(添田町ホームページ)

https://www.town.soeda.fukuoka.jp/docs/2020052600025/

1 2
2023.09.28 Thursday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる