ごはんBook日記☕

2022-04-15 14:27:00

「美方 陽だまり」さんのランチ🍽

ずっと

ずっーと行きたかったお店のひとつ!!!「美方 陽だまり」さん🏺

 _DSC3318.jpg

 

テイクアウトでは今まで看板メニューのローストビーフ重や仕出し弁当など

何度か注文させていただいていたのですが、

お店でいただくのは、アツアツ出来たてをすぐ頂けるのでさらに特別感がありますよね。

 

今日は

「ミニとり天丼&うどん」を注文。

2022-04-15-16-10-17-794.jpg

 

 

とり天が超美味しいのはテイクアウトで存じていたので、

うどんも食べたい~😋欲求でこのメニューをチョイス。

とり天、本当ッに柔らかい!!

そして甘辛のタレとタルタルでごはん進みます🍚

温玉天もついて、表面カラッと中とろ~です。

おうどんはしっかりコシのある麺でやさしい味のダシ。

ときどき、私好みの甘さの梅干しをはさみつつ、

ハマグリ入りのお味噌汁もズズズッと。

ホット烏龍茶も好きなんで、もう大大満足です!!!!!!!!

ランチは平日、土曜もされているそうですが、仕出しなどの予約や貸切などもあるので、

Instagramをぜひフォロってくださいね。

 

 ごちそうさまでした🙏(香)

 

 

 

 

 

 

2022-03-04 14:21:00

「善司郎 食堂部」さんのお弁当テイクアウト🍱

三方五湖ごはんBook、すでにお手に取られた方おられますでしょうか?

どこで手に入るの❔とのお問い合わせもあり、嬉しいです。

若狭町民さんへの無料配布、各施設や掲載店舗への設置はもうしばらくお待ちくださいませ。

かわいらしいデザイン、サイズもA5で持ち運びやすいですよ👌

 

さてさて、今回はP72の若狭町上中地区「善司郎 食堂部」さん🍴

料理も美味しいのですが、ブログも見ていて楽しい店主さんのお店です💻

日替わりの1,080円のお弁当を注文しました。

 

 2022-03-04-15-12-56-546~2.jpg

 

 

天ぷらはサクサク、お肉はジューシー、和え物や煮物は優しい味でほっこり😌

中でも「カリフラワーのカレーマヨ(と勝手に命名)」が前々から美味しすぎる一品。

これまでも何度か善司郎さんのお弁当をいただいているのですが、

これが入っているとテンションあがりますッ🤩

 

ごちそうさまでした🙏(香)

 

 

2022-02-16 11:33:00

「はな結」さんのお弁当テイクアウト🍱

みなさんはじめまして。

三方五湖ごはんBook発刊にともない、ランチやテイクアウトなど、

実際に食べた感想をアップしてまいりますッ🍙

 

記念すべき1回目はP54掲載の「はな結」さん♪

お昼のお弁当をテイクアウトしました!

 

この日の献立は

◾ちらし寿司

◾かき揚げ

松風焼き

◾炊き合わせ

◾たくあん和え

はな結220215.jpg

 

 

皆さん「松風焼き(まつかぜやき)」(📷左上)ご存知でしょうか?

 

"肉のすり身やひき肉に卵などのつなぎと調味料を混ぜて型に入れ、和菓子の「松風」のように上になる面にけしの実やごまなどを散らし、天火などで焼いた料理。"fromコトバンク

らしいです。

 

こうやって普段作らないおかず(私にとってはですが…w)に出会い、

楽しめるのも外食やテイクアウトの醍醐味です。

今度作ってみようかな♪と思ったりして、結局ハードルが高かったりで断念するのですが、

この日も勉強になりました😊

ほんのり甘くてやさし~い味で、とっても美味しかったです。

ボリューム満点でおなかいっぱいになりました。

 

ごちそうさまでした🙏(香)

誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる