お知らせ
令和5年10月1日から消費税の適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)が始まります。
本制度においては、買手として消費税の仕入税額控除を受けるために、原則として取引先事業者から交付を受けた「適格請求書(インボイス)」等の保存が必要であるとともに、売手として「適格請求書(インボイス)」等を交付するためには、「適格請求書発行事業者」の登録申請が必要となります。
現在、名古屋国税局インボイス登録センターにおいて登録申請を受け付けていますので、登録が必要な方は、早期の登録申請をお願いします。
詳しくは、下記のホームページ等をご確認ください。
《制度に関する各種ご案内》
【インボイス制度特設サイト】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm
【適格請求書等保存方式の概要(パンフレット)】
【令和3年10月1日登録申請受付開始!(リーフレット)】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0020009-098_03.pdf
【知っていますか?インボイス制度(リーフレット)】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0022001-063.pdf
【免税事業者及びその取引先のインボイス制度の対応について(リーフレット)】
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/20220119menzeiqa_2.pdf
【全国どこからでも無料で参加できるオンライン説明会】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_setsumeikai.htm
※オンライン説明会の模様も掲載しております。
【全国の国税局・税務署での説明会】
日程等は以下のページで随時更新しています。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_setsumei.htm
奥三河にある15事業所のPR動画を作成しました。
https://www.youtube.com/channel/UCM7owBoxV0r12nqZAV5E8DQ
下記が事業者ごとのURLです
設楽町商工会
マルツ https://youtu.be/PUvA4BF0RBs
ペンションみるく https://youtu.be/840dievqaI4
F&L https://youtu.be/WZiOzbckP9A
東栄町商工会
メナード東栄 https://youtu.be/fOwqkGhlYsM
お茶の川根園 https://youtu.be/U2csEufVZhM
サラダ館マルサ https://youtu.be/Axky3VOUYZ0
豊根村商工会
林商店
清水館
ベッケライミンデン
新城市商工会
大工小林
ぱんやさん
ゆ~ゆ~
津具商工会
まほろば
みのや旅館
グリーンメッセージ
奥三河あきんど塾開催のお知らせです。
大手にマネの出来な経営を具現化する「サトーカメラ」
佐藤勝人氏を講師に講演会を開催します。
受講希望の方は、別添申込書を記入し、FAXか最寄りの商工会にお申し込みください。
20211117奥三河あきんど塾.pdf (1.85MB)