よくある質問 Q&A

※基本的に駐車場の運営については外部機関の軒先パーキング様に委託しております。下記以外で駐車場に関して質問がある方は同社(連絡先は下記)までお問合せください。

軒先パーキング

TEL⇒03-6869-3033

mail⇒info@parking.nokisaki.com

※上記連絡先にお問合せの際はどこの花火大会か応対者がわかるように「野田市の花火大会の件」とお伝えいただくよう、お願い致します。

 

QA一覧

【駐車場・アクセス・周辺道路について】

Q1:ご協賛者・有料観覧席購入の方用の駐車場は一般の方と別ですか?
Q2:駐車場から花火は見られますか?
Q3:駐輪場はありますか?バイクもそこに停めていいですか?
Q4:臨時バスはありますか?最寄りのバス停からだと徒歩何分でしょうか?
Q5:駐車場は何時から何時まで、どこから入場できますか?途中出庫・再入場はできますか?
Q6:交通規制(歩行者天国)はありますか?
Q7:雨天の場合中止とありますが、中止になった場合の駐車券代の取り扱いはどうなりますか?

【会場・出店について】

Q1:ステージや花火打ち上げ以外のイベントはありますか?
Q2:会場内に露店はございますか?何時から開店ですか?
Q3:キッチンカーやテントを持ち込んで出店したいのですが、応募条件はありますか?
Q4:花火は何時に上がって何時に終了しますか?
Q5:ドローンでの撮影は可能ですか?

【観覧席について】

Q1:有料観覧席はいつ、どのような形で申し込めますか?
Q2:ペットは同伴可能ですか?
Q3:観覧席に椅子や三脚の持ち込みは可能ですか?
Q4:協賛者席に椅子等はありますか?
Q5:無料観覧席はありますか?椅子等はありますか?
Q6:車いすでの来場なのですが、障害者用の観覧席はございますか?
Q7:各種観覧席の場所を教えてください。
Q8:雨天の場合中止とありますが、中止になった場合の協賛金の取り扱いはどうなりますか?

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

【駐車場・アクセス・周辺道路について】

Q1:ご協賛者・有料観覧席購入の方用の駐車場は一般の方と別ですか?

A1:駐車場は皆様同じ駐車場をご利用いただきます。場所については8月中旬ごろまでにマップを掲載します。

 

Q2:駐車場から花火は見られますか?

A2:御覧いただくこと自体は可能ですが、場所の指定はできません。無料の観覧席もございますが、有料観覧席のご予約をお勧めしております。各種観覧席の場所等マップは8月中旬ごろまでにHPにて掲載致します。

 

Q3:駐輪場はありますか?バイクもそこに停めていいですか?

A3:駐輪場は用意予定です。8月に入りましたらマップにて掲載予定です。バイクについてはお車と同じ駐車場をご利用いただきますので、駐車券の購入をお願い致します。

 

Q4:臨時バスはありますか?最寄りのバス停からだと徒歩何分でしょうか?

A4:臨時バスはございます。時刻表等は8月中旬ごろまでに公表致します。最寄りのバス停(関宿中央ターミナル)からは徒歩5分ほどです。

 

Q5:駐車場は何時から何時まで、どこから入場できますか?途中出庫・再入場はできますか?

A5:14~17時で入場いただけます。入場場所のマップは追って掲載します。17時以降は入場できなくなります。途中出庫・再入場は基本的にできません。

 

Q6:交通規制(歩行者天国)はありますか?

A6:一部道路については交通規制をかける予定となっております。規制内容については8月中旬ごろまでにHP等に掲載予定です。

 

Q7:雨天の場合中止とありますが、中止になった場合の駐車券代の取り扱いはどうなりますか?

A7:駐車券代については返金は致しません。花火の準備費用・警備・会場設営など、大会開催のために中止決定前から多くの支出が発生しており、中止となりましてもこれらの費用を補填する必要があるためです。ご理解の程宜しくお願い致します。

 

【会場・出店について】

Q1:ステージや花火打ち上げ以外のイベントはありますか?

A1:ステージはございません。基本的にセレモニーと花火の打ち上げのみとなります。

 

Q2:会場内に露店はございますか?何時から開店ですか?

A2:ございます。入場時間と同じく14時から開店となります。地図等は8月中旬ごろまでにHP上に掲載致します。

 

Q3:キッチンカーやテントを持ち込んで出店したいのですが、応募条件はありますか?

A3:基本的に野田市関宿商工会若しくは野田商工会議所の会員を1年以上継続されている方のみご応募いただけます。

 

Q4:花火は何時に上がって何時に終了しますか?

A4:セレモニーが18時半にスタートしてそれが終了次第の花火打ち上げとなるので、明確な時間はお答え致しかねます。

 

Q5:ドローンでの撮影は可能ですか?

A5:申し訳ありませんが禁止とさせていただいております。

 

【観覧席について】

Q1:有料観覧席はいつ、どのような形で申し込めますか?

A1:現時点では7月頭ごろの販売を予定しておりますが、前後する場合がございます。専用のHPを開設しますので、そちらでお申し込みとなります。

 

Q2:ペットは同伴可能ですか?

A2:禁止とさせていただいております。観覧者の中には動物が苦手な方もいます。また、花火に驚いて吠えたり、暴れたりすることで、思わぬ事故や観覧者同士のトラブルにつながりますので、ご理解をお願いします。ただし、盲導犬や介助犬の同伴は可能です。

 

Q3:観覧席に椅子や三脚の持ち込みは可能ですか?

A3:基本的に持ち込みはご遠慮いただいております。有料観覧席の席種の中には備え付けのテーブル椅子があるもの、エリア内のみカメラと三脚持ち込み可のものを用意する予定です。有料観覧席HPが開設しましたらそちらに詳細を掲載致しますので少々お待ちください。

 

Q4:協賛者席に椅子等はありますか?

A4:椅子等はございません。他のお客様の妨げとなるため、椅子やテントの持ち込みは禁止とさせていただいております。レジャーシートをご持参ください。

 

Q5:無料観覧席はありますか?椅子等はありますか?

A5:無料の観覧席はございますが椅子等はございません。他のお客様の妨げとなるため、椅子やテントの持ち込みは禁止とさせていただいております。レジャーシートをご持参ください。

 

Q6:車いすでの来場なのですが、障害者用の観覧席はございますか?

A6:有料観覧席の中に対応可能なお席をご用意します。有料観覧席の販売がスタート致しましたら、事前にご相談ください。

 

Q7:各種観覧席の場所を教えてください。

A7:8月中旬ごろまでに会場内マップをHPにて掲載致します。少々お待ちください。

 

Q8:雨天の場合中止とありますが、中止になった場合の協賛金の取り扱いはどうなりますか?

A8:協賛金については返金は致しません。記念花火については既に発生している運営諸経費として20%を差し引いた上で速やかにご返金致します。花火の準備費用・警備・会場設営など、大会開催のために中止決定前から多くの支出が発生しており、中止となりましてもこれらの費用を補填する必要があるためです。ご理解の程宜しくお願い致します。

2025.06.17 Tuesday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる