イベント・催事・講習会情報
「オホーツクphotoコン2022」開催について
-------------------------------
「はじめてのDX入門講習会」開催について
この度、DX(ITの活用を通じて、ビジネスモデルや組織を変革し、競争上の優位性を確立すること)を適切に活用できるよう標記講習会を次のとおり開催することになりましたのでご案内いたします。
記
1 日 時 令和4年10月25日(火)14時00分~16時00分
2 場 所 地域交流センター(道の駅) 1階多目的ホール
3 講習会名 「はじめてのDX入門」
4 講習テーマ ・DXとは?
・中小・小規模事業者におけるDXの進め方
5 講 師 中小企業診断士/ITコーディネーター 田中 修身 氏
6 出 席 恐れ入りますが、資料を用意する関係上、ご出席の際は10月24日(月)午前中までに当会あて TELまたはFAXにてお知らせください。
-------------------------------
「令和4年度インボイス制度・軽減税率制度講習会」について
記
1 日 時 令和4年10月18日(火)15時00分~16時00分
2 場 所 地域交流センター(道の駅) 1階多目的ホール
3 講習会名 「令和4年度インボイス制度・軽減税率制度講習会」
4 講習テーマ インボイス制度、軽減税率制度
5 講 師 紋別税務署調査部門 統括国税調査官 前田 雅洋 氏
6 出 席 恐れ入りますが、資料を用意する関係上、ご出席の際は10月17日(月)午前中までに当会あて TELまたはFAXにてお知らせください。
-------------------------------
「インボイス講習会」雄武町商工会主催
経営改善講習会について
2021年10月1日より適格請求書発行事業者の登録申請受付がはじまります。
インボイス制度は2023年(令和5年)の10月から導入されます。
免税事業者こそ対策が必要な制度です。今後始まる「インボイス制度」ですが、
制度の内容を正しく理解して、準備しておかなければ売上が大きく減少してしまうかもしれません。
制度の準備は、令和4年10月1日からはじまります。
インボイス制度の事前準備と実務対策として、講習会を実施いたします。
・会場
雄武町地域交流センター 1F多目的ホール
・日時
令和4年1月14日(金)
午後3時~約2時間
・講師
吉田聡税理士事務所
代表 吉田 聡 氏
【お問合せ】
雄武町商工会
TEL0158-84-3141
FAX0158-84-4338
※当日参加も受け付けております。
-------------------------------