3歳児4歳児のかわいい子供達が摘み取り体験に来てくれました。
触ってはいけない虫(イラガ)を発見したら教えてくれます。
前回より幼い子供達でしたが、飽きずに遊んでくれました。
隣の子に負けるなーーーーー!
沢山取って帰ってくれました。虫にも刺されず無事に帰園されました。
しらかみブルーベリー畑では一切の農薬を使っておりませんので虫が発生します。
当社スタッフが手作業で毎日毎日一生懸命駆除していますが、残念ながら完全には排除できません。
現在、「ウスムラサキイラガ」という虫が出てきております。
一見かわいらしくもあるグミのような鮮やかな緑色の小さな虫ですが、刺されると電気が走ったようにビリビリします。
葉っぱの裏についていたりするので要注意です。
見つけたら絶対に触らないでくさい。
こども園の園児たちが摘み取り体験に来てくれました。
ブルーベリー畑は無農薬なので害虫がおります。
当社スタッフが毎日手作業で取りはらっておりますが、完全には排除できず・・・。
画像は刺されると痛痒くなる虫の説明中です。
大きな実を探します。
食べながら採る子
摘み取りに励む子
大きい実にこだわる子
虫を観察する子
それぞれの楽しみ方で満喫してもらえたようです☆
この日のブルーベリーはこんな感じです。
かなりなっていますが、混雑などにより収穫出来る実がなくなった場合は、「受付終了」とさせていただきますのでご了承ください。
※ご予約いただいたお客様の分は確保いたします※
ドライフルーツにしてみました。
酸味のあとに甘みもあり、個人的には好きです。
商品化は只今検討中です。
いよいよ明日、ブルーベリ狩り一般公開です!
かなり食べごろです!
これから熟す実も控えております。
アルバイトさんも頑張って摘み取りしています。
摘み取ったブルーベリーは選別し、「道の駅」峰浜と二ツ井で販売しております。
店頭は100gか200gなので、キロ単位でご希望の方はご連絡下さい。
ご用意させていただきます。