2024/11/20 13:30

大館の新名物「ありそうでなかったご当地フード」商品化・普及事業第1回検討会を開催しました。

大館の新名物「ありそうでなかったご当地フード」商品化・普及事業第1回検討会を開催しました。

令和6年11月20日更新

 

11月19日、大館の新名物「ありそうでなかったご当地フード」商品化・普及事業第1回検討会を開催しました。

 当会青年部・女性部では2021年度から大館市の地域資源を活用したご当地フードの開発事業を進めており、4年目となる本年度では商品化・消費者への提供を目指しています。

今回の検討会ではルールの策定やロゴデザイン、名称の検討を行い、「枝豆コロッケ」・「馬肉コロッケ」の2品目を選定し、名称を【館(ダテ)コロ】に決定しました。

大館を訪れる観光客が手軽に食べることができ、小規模事業者の観光収入増加の仕組みづくり・観光客の消費行動による恩恵を波及させるビジネスモデル創出を目指しております。