インフォメーション

2025/01/06 09:00

『2025 新春特別講演会』 開催のご案内について

『2025 新春特別講演会』を下記のとおり開催します。

受講には事前の申込みが必要となりますので皆様のご参加をお待ちしています。

 

 テーマ     達川式 一流リーダーシップ論と育成術

                ~苦しみを笑いに変えた野球人生~

講  師 元プロ野球選手/野球解説者 達川 光男 氏

日  時 令和7年1月25日(土)午後2時~3時30分(受付開始午後1時30分)

会  場 常陸大宮市文化センター 常陸大宮市中富町3135-6

     ロゼホール(小ホール)

定  員 200名

申込方法 電話・FAX・二次元コードのいずれかの方法で

     1月17日(金)までに常陸大宮市商工会へお申し込みください。

     新春特別講演会講演会申し込みフォーム(⇐こちらからもお申込みいただけます。)

 新春特別講演会_チラシ.png

詳細は下記チラシをご覧ください。

pdf 新春特別講演会_チラシ.pdf (12.48MB)

2024/12/26 08:30

青年部主催ふれあいパーティー開催のお知らせ

青年部主催ふれあいパーティー開催のお知らせ

独身の皆様の出会いの場として青年部で開催している『ふれあいパーティー』を今回も常陸大宮市委託事業として下記の通り開催いたします。

今回は第30回記念として豪華景品や楽しいイベントを計画しています。

多くの皆様のご参加お待ちしています。

1.開催日         令和7年28日(土) 午後6時から(午後5時30分受付開始)

2.場 所         ニカイノアゴラ アゴラスペース  水戸市城南1-3-27 3F ℡029-224-2235

3.参加資格    25歳~45歳程度の独身男女

4.会 費     男性5,000円 女性2,000円

5.定 員     男女各20名

         ※申し込み多数の場合は常陸大宮市在住、在勤の方を優先し、抽選させて頂きます。          

6.締め切り    令和7年1月26日(日) なお、持参の場合には24日(金)まで 

7.申込先       常陸大宮市商工会 電話0295-53-3100  担当:菊池、鈴木

           ふれあいパーティーの申し込みはこちらから ⇒ 申込みフォーム 

                    ※ こちらからもご利用頂けます。⇒    pdf 令和6年度チラシ 裏面申込書.pdf (0.58MB)

◇企画・運営 常陸大宮市商工会青年部

◇後援    (一社)いばらき出会いサポートセンター

◇主催    常陸大宮市 

 

2024/11/27 15:05

INPIT茨城県知財総合支援窓口支援機関連携セミナー開催のご案内

標記の件について下記の通り大子町で開催されますのでご案内申しあげます。

pdf 241108 1209大子セミナちらし.pdf (0.48MB)

大子町産業振興セミナー

     INPIT茨城県知財総合支援窓口支援機関連携セミナー

「地域のモノことを売るためのブランドづくり~知的財産視点から考える」

---------------------------------------------------------------------------

地場産品や観光コンテンツなどが「ブランド」として選ばれるためのポイ

ントについて、商品開発や販路拡大、地域づくりに取り組まれてきた専門

家をお招きして、「知的財産」というキーワードからひも解きます。地域商

材に取り組む事業者はもちろん、産業振興にかかわる自治体や産業支援機

関等の皆様のご参加をお待ちしております。オンライン配信もあります。

どうぞお気軽にご参加、ご聴講ください。

●日時 12月9日(月)13:00~16:00

●会場 大子町文化福祉会館「まいん」観光交流ホール(定員50名)

●オンライン配信(定員制限はありません。)

※パネルディスカッションのオンライン配信はありません。

※接続先はお申込み後に別途お知らせします。

●プログラム

《講演13:0015:05》(演題は一部調整中です)

「選ばれる地域商材づくりのポイント」株式会社暮人 杉本淳氏

「見た目だけではないデザイン」青木デザイン研究所 青木信之氏

「選ばれるための「知的財産」の話」茨城県知財総合支援窓口 向平高志

 独立行政法人工業所有権・情報館(INPIT)地域支援部 仲條雄司氏

 関東経済産業局知的財産室 遠山嘉奈氏

「上手な弁理士の使い方」日本弁理士会関東会茨城委員会 百武幸子氏

《パネルディスカッション15:1016:00》(会場聴講のみ)

※パネルディスカッションのオンライン配信はありません。

webサイトはこちら

https://www.town.daigo.ibaraki.jp/page/page007696.html

●参加お申込みは↓こちらからどうぞ

https://apply.e-tumo.jp/town-daigo-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=63965

オンライン聴講を申込みの方には、後日接続用URLを記したメールを送付いたします。

●お問い合わせ先

・常陸大宮市商工会 

 電話:0295-53-3100

・大子町観光商工課

 電話:0295-72-1138 kankou@town.daigo.lg.jp

INPIT茨城県知財総合支援窓口(ひたちなかテクノセンター内)

 電話:029-264-2237 chiteki@htc.co.jp

---------------------------------------------------------------------------

 

2024/11/20 09:14

2024.11.30(土) 『常陸大宮BBQコン』を開催いたします。

募集人数を上回る申込みをいただいており、男性については11月11日までにお申込みいただき、抽選で参加者を決定しました。たくさんのお申込みをいただきありがとうございました。

女性のみ申込み締切を延長し、申込みを受付しております!この機会にぜひお申込みください!

 

最終申込締切(女性のみ):令和6年11月27日(水曜日)17時まで

日  時:2024年11月30日(土)

時  刻:11:00~15:00(受付10:30~)

会  場:上小川レジャーペンション 

     茨城県久慈郡大子町頃藤4368  (TEL:0295-74-1113)

参加資格:40歳までの独身の方。

会  費:男性5000円/女性2000円 ※水郡線利用者ー水郡線90周年応援キャンペーン900円割引

定  員:男女各15名※応募者多数の場合には市内在住または勤務の方を優先とし抽選とさせていただきます。 

予  約:参加申込はこちらから

 

詳細は下記にてご確認ください。

pdf 婚活イベント.pdf (2.55MB)

 

2024/11/19 13:12

いばらきマルシェ2024 in イオンモール水戸内原 を開催いたします。

いばらきマルシェ2024 in イオンモール水戸内原

~県北・中央ブロック商工会合同物産展~

 

茨城県の県北・中央ブロックの特産品やオリジナル商品を揃えた物産展を下記により開催します!

本市からも“㈲中橋製麺所”さまと“常陸太陽の庭”さまが出展いたします。

皆様のご来場をお待ちしております。

 〇日時:令和6127()8日(日)10:00~16:00

〇会場:イオンモール水戸内原「1Fメインコート」

〇出展数:24事業所(県北・中央ブロックとも各12事業所)

●武龍ワイナリー「いばらきワイン」
●高萩養蜂「はちみつ」
●けいき農園「干し芋」
●たつご味噌醸造(株)「めしどろぼうさん」
●海鮮料理 太信「鮟鱇ひとすじ」
●chouchoutt「APEROTT(アペロッテ)」
●~絹どけシフォンケーキ~Lien「シフォンケーキ」
●(有)楠見木材店「宝箱」
●常陸太陽の庭「フルーツトマトジュース」
●(有)中橋製麺所「ラーメン」
●藤田観光りんご園「贅沢アップルパイ」
●麹や 菊地商店「3年熟成みそ」
●壺やきいも道場「焼き芋機」
●(株)アンツ「冷凍フローズンファンキーバナナ」
●パインリーフ「のむ杏仁」
●ボディメンテナンスまあや「02クラフト」
●only one handmade Charmy×Chappy「アクセサリー&雑貨」
●ORELL’S「バナナチップ」
●Balloon Art Studio INFINITE「バルーンスティック」
●城里にんにく本舗「黒にんにく」
●葵萌(きほ)「お線香・お部屋香」
●カイルアファーム「多肉植物」
●(株)浜勘「蟹ピラフ(冷凍)」
●動物雑貨専門店Only-Shop「どうぶつクッキー」

 ※出展内容等については下のチラシや動画をご覧下さい

 

いばらきマルシェ in 2024パンフレット.jpg

 

いばらきマルシェ 2024 in イオンモール水戸内原