認定商品

【道の駅奥大山】しいたけ醤油 奥大山

 

奥大山産 「SAC中尾椎茸屋」の原木椎茸使用
卵かけ醤油やとろろご飯を始め、煮物やどんぶりの味付けもこれ一本で味が決まります!

【道の駅奥大山】しいたけごまドレ 奥大山

奥大山産「SAC中尾椎茸屋」の原木しいたけ使用。
ドロッとその濃厚な味わいからメディアでも話題の大人気商品です!
サラダはもちろん、冷しゃぶや鍋にも最適!
老舗醤油店の製造なので、醤油の旨味も効いており、やみつきになります!
是非一度ご賞味ください♪

【道の駅奥大山】大山おこわ

*掲載準備中

【道の駅奥大山】奥大山酒まんじゅう

地元「大岩酒造」の酒粕を皮に練り込み、豊かな酒の香りと餡がマッチした逸品。
道の駅奥大山開店当初から愛され続け、当店人気No.2商品です!(8個入)

【道の駅奥大山】奥大山酒粕ラスク

地元大岩酒造の酒粕を使用し、酒粕の芳醇な香りとラスクの旨味が抜群に美味しい道の駅奥大山限定商品です!
是非お試しください♪

【大岩酒造本店】
自然紀行 にごり酒

*掲載準備中

【大岩酒造本店】大吟醸 奥大山の雫

鳥取県江府町産の酒米と名水「奥大山の水」を仕込水に使い、

一昼夜かけて自然に滴る「しずく」を集めてできた最高級のお酒です。

【大岩酒造本店】大吟醸 天の蛍

江府町を舞台に戦乱の世を駆け抜けた一人の娘の物語「天の蛍」から命名。
フルーティーな淡麗辛口に仕上がっており、キレの良い味わいです。

【大岩酒造本店】純米原酒 岩泉 生酛

昔ながらの製法「生酛(きもと)」づくりで作られた逸品。
地元産の海藻米を使用し、芳醇・濃厚にして爽やかな味わいとなっています。

【大岩酒造本店】秀峰岩泉 純米吟醸

日野郡産の五千石米を使用し、低温でじっくりと発酵させたふくよかな味わい。

【SAC中尾椎茸屋】中尾さんちの乾椎茸(ホール)

標高500m。奥大山の大自然の中でたくましく育った椎茸を乾燥したものです。
お出汁取りや煮物料理、炊き込みごはんなど、あらゆる料理にどうぞ。

【SAC中尾椎茸屋】中尾さんちの乾椎茸(スライス) 

標高500m。奥大山の大自然の中でたくましく育った椎茸を乾燥したものです。
お出汁取りや煮物料理、炊き込みごはんなど、あらゆる料理にどうぞ。

【SAC中尾椎茸屋】中尾さんちの椎茸 

鳥取県江府町。中国地方で最も高い大山の麓にある大自然に恵まれた町です。
椎茸を育てるほだ場は標高約500mの
寒暖差の激しい場所にあり、そこで2年間程度かけ、たくましく育った
椎茸は旨味も香りも凝縮された美味しい椎茸になっています。