インフォメーション

2020-06-30 08:05:00
6130B057-B49E-4CB5-BF15-B68BD037D054.jpeg

7月21日 8月2日は土用の丑

なご道のうなぎは蒸さずに焼く関西焼き

蒸さないので身はふわっとしていて

皮目はパリッとしています

この食感を味わうなら白焼きで

なご道の父の時代(昭和50年)からの継ぎ足しタレで焼いた蒲焼もうなぎを楽しめます

 

なご道のうな重は

うなぎが一串半と

肝吸い 香の物が付いて3600円になります

うな丼は

うなぎが一串と

味噌汁 香の物が付いて3100円になります

 

土用の丑にうなぎを食べて

スタミナをつけて暑い夏を乗り越えて下さい

 

 

 

 

2020-06-29 11:00:00
お弁当🍱

お弁当🍱(1000円)の注文をいただきました

ありがとうございます

なご道は夫婦二人で作っていますので

ご予約は3日前までにお願いします

 

 

 

2020-06-27 00:28:00

本日6月27日(土)昼の営業をお休みさせて頂きます

 

2020-06-25 18:46:00
茄子漬け🍆

なご道の店主の手作り

茄子漬け🍆

茄子紺と茄子の中の生成りぽい色

いい塩梅の塩加減

ちょいとわさびを添えて食べると又最高

是非どうぞ

因みに茄子漬けを盛った器は 

ガラス作家 星名泉さんの作品です

彼女の作品はなご道を元気にしてくれます

器も楽しんでもらいたいです

 

 

2020-06-20 08:10:00
あじさい 生けました

店の脇に咲いていたアジサイを

よろずやナカが生けました

だしの風がひどくなる前に切って生けなければと思っていたのですが

その前によろずやナカの母が店の階段をカモフラージュするように生けたらどう?

と云われ

花がついていたアジサイ全てを切り生けました

玄関先にあります

お客様の目に留まっていただけたら嬉しいです

1 2 3 4
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる