総合教育会館の駐車場にて、夏のラジオ体操をやっています。
猛暑の夏、6時半でも暑いです。
日陰になるこの場所で、元気よく体操しましょう。
明日までやってます。
8月6日11時、千代田電機さんの社屋前にて、久しぶりのすいか割り大会を実施しました。
昨年はすいかを配るだけでしたが、今年はすいか割りができました。
連日の猛暑の中でしたが、子ども110人以上、全部で約200名の参加者でにぎわいました。
今回の統一地方選挙、川崎市は「県知事選」「県議会議員」「市会議員」の選挙でした。
当町内会区域の投票所は、西中の美術室。
だいぶ収まったとはいえコロナ感染予防に注意しながらの円滑な投票が行われるように、
当町内会役員も選管のお手伝いに一日携わりました。
久地第二町会さんの主催による合同お花見会「久地桜まつり2023」を行いました。
今年のかすみ提の桜は3月中旬から開き始め、当日は見頃も後半でしたが、久しぶりに楽しめるお花見にたくさんの方がいらっしゃって、地面はシートで埋められました。
お天気も降り出しそうな曇り空ではありましたが、過ごしやすい気温だったのでお花見日和と言えました。
また来年!
今年は異常に早い開花ですね。
通りの遠くから見ると、桜のトンネルが白っぽく見えて、もう満開なんじゃないか、と思えます。
近寄ってみると・・・実際は2分咲きくらいです。
でも今日は早くも、樹の下でお花見をされているグループがいらっしゃいました。
町内会のお花見は4月2日に予定されていますが、ちょっと厳しいかな・・。
今週は天気が思わしくないようです。
せっかく咲き始めた桜を楽しむには少し残念ですが、これで少し長持ちすればもしかしたら。
とにかく、桜が咲き始めると心が浮き立ちますね。