日記

2022-07-08 17:02:00

キャンプブームがまた来ているようです

ご存じない方も多いかと思いますが

何度目かのキャンプブームが来ているようです。

以前までのブームと違い女性も参加するムーブメントになっているようです。

マンガからアニメになったゆるキャン△という作品が火付け役らしく

最近は新素材の軽いテントやダウンのシュラフなども充実しているので

冬のキャンプも流行っているのだとか

富士山近くのキャンプ場は予約がいっぱいで、なんでもキャンプ場のスペースを借りるのに

ホテルの宿泊代並みの金額がかかるところもあるようです。

ただ、昔は山をやっている人や先輩たちに教わって始めたキャンプも今ではインターネットで調べて

初めていきなりソロキャンプなんて人も多いらしく、いろいろと危ういこともあるようですけれど。

コロナ禍で都市部や密集を避けることとちょうどいい感じに時期的にもリンクしたんでしょうね。

昔は子供の夏のイベント、っていう側面もあったキャンプですが

オールシーズン楽しむようになってきたようですよ。

昔キャンプしてたな、って方おられたらまたやってみませんか?

ここ数十年でランタンやヘッドランプは小型で明るく電池も長持ちするようになりましたし。

テントもマットも(さいきんはコットという折り畳みベッドも流行りですが)とても進化していますよ。

山口ならそんなに混雑もしないですし、この夏 昔を思い出してキャンプしてみませんか?

ランタンやヘッドランプは当店でもお求めいただけますので

是非その際にはご用命ください、これ持ってると台風の停電も災害時も役に立つんです(^^)

2022-07-07 17:01:00

布団が干せませんね

梅雨が明けたはずなのに台風が来てからは

どうにもツユらしい天気が続く予報、、なんなんでしょ。

こうも天気が悪いと雨がやんでも布団は干せません

雨の後に布団を干すと逆に湿気を吸ってしまいますからね。

この時期は布団乾燥機も大活躍する季節です、これをすれば寝心地が違いますよ。

昼のうちに布団乾燥機をかけて、さらに掃除機の布団ブラシでお手入れすれば

ダニ退治もできて一石二鳥です!

さらにシーツやカバーはドラム洗で洗って乾燥、もう完璧ですね!

QOL(クオリティオブライフ)がめちゃくちゃ上がります。

天気が良くなくても気分だけでも晴れ晴れと過ごしたいですね。

2022-07-06 16:31:00

梅雨の戻り?

台風は消えましたが、どうも天気が良くない予報が続きますね

晴れマークは少ないものの気温は連日の30度超の予報ですから

たとえ曇っていてもジメジメした蒸し暑い日は続きそうです。

エアコン大活躍のシーズンになりました。

またこの時期からは食中毒も増えてきます、まな板なども使うたびに洗って乾燥していただき

またお肉を切る面と野菜を切る面を裏表で分けるなどの工夫をすることで食中毒の予防になるそうです。

冷蔵庫は食材を長く保存するための機械ですが

東芝の冷蔵庫の野菜・お肉の保存は既に10年前の機種とは別次元になっていますよ。

野菜は特に使い切り野菜BOXを使うことで半分に切った玉ねぎやちょっとだけ残ったショウガなども

新鮮に長持ちさせることが出来るようになっていますし。

お肉も氷結晶チルドという機能で表面に薄く氷をまとわせる新しい保存法のおかげで

変色を防ぎ10日美味しく保存が出来るようになっています、冷凍すると解凍する時間がかかりますからね!

 

またこのチルドは冷凍した食品を解凍することもできる優れものです。

30分で冷凍したお肉に包丁が通る硬さまで解凍が出来るんです。

さらにチルドルームなので解凍したお肉はそのまま保存が可能!めちゃくちゃ便利です。

解凍したけど今日は食べなかった、、、今までなら解かしたのに、、って思っちゃうところですが。

今の冷蔵庫は解凍したらそのままチルドで今週中に使えばいい!ってなるんです。

献立の幅がひろがりますよね。

是非主婦の強い味方東芝ベジータを当店でご覧ください。

使い切り野菜BOXは必見ですよ!

2022-07-05 15:29:00

台風消えましたね

梅雨があっという間にあけて猛暑が来て

早くから台風も来て、と思ったけど

台風は早々に熱帯低気圧になりました。

高知では豪雨だったようですが、四国のいつも渇水する早明浦ダムの水位が上がったようで

水不足解消のために来てくれたようになりました。

恵みの雨になったんでしょうか。

また猛暑が始まるかもしれません。

外出の際は日傘など利用され熱中症にお気を付けになってくださいね。

2022-07-04 10:48:00

KDDIが大変ですね

週末からKDDIの携帯が通話できなくなっておりますね

データ通信は回復したようですが、通話がまだ出来ません。

携帯を使い始めたのが25,6年前でしたか、スマホは12年前くらいでしたか

すっかりあることが当たり前になると使えなくなるとパニックになる方もおられるようです。

通信障害は問題ですが これを災害時に置き換えて使えなくなった時のことを

シミュレーションしておくことも重要だと思いましょう。

地震・洪水・土砂災害など日本は災害列島ですから毎年どこかで災害が起きています。

ここまで全国的に同時にという事はなかったとしても

自分たちの住んでいる地域だけ携帯が使えなくなる可能性もあるわけです。

 

 

停電したら?充電できなくなったら?という事も想定し

発電機はともかくモバイルバッテリーや太陽光パネル(小型もありますよ)を

自宅に常備しておくことも考えた方が良いかも知れません。

大型のバッテリーと太陽光パネルのセットもご提案させていただきますので

ご興味がおありでしたらお問合せ下さい。