令和2年度 京都府商工会等 職員採用試験を次のとおり行います。
募集地域:京都府内
勤務予定先:府内20商工会及び京都府商工会連合会
募集業種:常勤職員
採用予定日:令和2年7月1日(水)
第1次試験実施日:令和2年5月16日(土)
募集期間:令和2年4月10日(金)~5月8日(金)
詳細、及び申込については下記リンクからご確認ください。
令和2年度 京都府商工会等 職員採用試験を次のとおり行います。
募集地域:京都府内
勤務予定先:府内20商工会及び京都府商工会連合会
募集業種:常勤職員
採用予定日:令和2年7月1日(水)
第1次試験実施日:令和2年5月16日(土)
募集期間:令和2年4月10日(金)~5月8日(金)
詳細、及び申込については下記リンクからご確認ください。
■2020年工業統計調査は、従業者4人以上の全ての製造事業所を対象に、2020年6月1日時点で実施します。
■工業統計調査は、我が国における工業の実態を明らかにすることを目的とする政府の重要な調査で、統計法に基づく報告義務のある基幹統計調査です。
■調査の結果は中小企業施策や地域振興など、国及び地域行政施策のための基礎資料として利活用されます。
■調査票にご記入いただいた内容は、統計作成の目的以外(税の資料など)に使用することは絶対ありません。
■調査の趣旨・必要性を御理解いただき、御回答をよろしくお願いいたします。
【ご注意ください】
□「工業統計調査」をよそおった「かたり調査」にご注意ください。
□不審な訪問者や、不審な電話・電子メールなど、不審に思った際には、回答しないで、速やかに同封の「調査についてのお問い合わせ先」に記載されている「市区町村の連絡先」にご連絡ください。
□「工業統計調査」の調査員は、都道府県知事に任命された地方公務員で、「調査員証」を携帯しています。
(参考リンク)
京都府の結果
http://www.pref.kyoto.jp/tokei/yearly/kogyo/kogyotop.html
全国の結果
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/kougyo/result-2/r01/sokuho/index.html
(問合せ先)
京都府政策企画部企画統計課産業統計係(TEL075-414-4509)
京都府商工会連合会が実施するエキスパート・バンク事業に係る専門家派遣事業について、
平成30年9月1日~平成31年3月31日の間に派遣指導させていただいた事業者さまを対象に
指導の効果測定としてアンケートを実施しましたので、ご案内いたします。
令和2年3月13日(金)に受付が開始されたました持続化補助金の公募要領【第2版】及び様式集、変更点と特記事項について掲載しました。
※下記のアドレスよりダウンロードしてくださいますようお願いいたします。
https://www.kyoto-fsci.or.jp/?page_id=25
令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金公募開始について
本補助金は、小規模事業者の皆さんが経営計画に基づいて取り組む販路開拓などの取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。(公募要領参照)
今回の公募の概要は下記のとおりです。
・公募期間:3月13日(金)受付開始
第1回受付締切:2020年 3月31日(火)
第2回受付締切:2020年 6月 5日(金)
第3回受付締切:2020年10月 2日(金)
第4回受付締切:2021年 2月 5日(金)
【すべて締切日当日消印有効】
※第5回受付(2021年度以降)については、今後、改めてご案内します。
・事業実施期間:公募要領を参照ください
・補助率:2/3
・補助上限額:50万円
・補助上限額増額要件:創業支援事業等の支援を受けた事業者は最大100万円まで
※公募要領・申請様式等は下記のアドレスよりダウンロードしてください。
https://www.kyoto-fsci.or.jp/?page_id=25
商工会一覧.pdf (0.12MB)