第4章 「しつこい想念を何とかしたい 」 人へ

2 せき止めたエネルギーはいずれ噴出する

 

結局のところ、想念が流れないのは、気に入らない想念にブレーキを掛けたリ、つつき回したりテニスボ — ルのよに打ち返したリしているからなのです。

 

しかし、そのことにはまったく気付いていません。

 

勝手にやってきては消えていく想念の流れにあなたはダムを造り、せき止めています。

その結果、水力発電所のよに、想念のネルギーがどんどん蓄積されていきます

 

 

たとえば、日頃折り合いの悪い舅を「殺してやりい」という想念が流れてきたとします。

 

 

相当残虐なシーンも出できます。これは勝手に流れてきたものホームドラマの1シーンですから、抵抗しようがありません。

 

しかしあなたは、殺人想念を「悪」と判断し、それを押さえようともがきます。

 

押さえようとすると流れが止まるので、次々にエネルギーが溜まって膨らんでいきます。

次第にその「悪」想念に囚われている自分を「悪人」として許さず、責め続けます

 

 

このままエネルギーを貯め続けた場合、あなたの今後の展開としては、

 

想念エネルギーが内側に噴出する(病気になる)

ダ厶が決壊し、外側に噴出する衝動的な暴挙に及ぶ/逆に相手から手ひどいダメ — ジを受ける

 

という具合に、 いずれにせよアクシデントを引き付けることになります。

 

 

社会問題となっている衝動的な殺人事件の背景とは、およそこのようなものです。

 

これを避けるためには、想念観察が一番安全な解決方法です。どんな想念であれ、リズムを付けて、どんどんさよならしていくことが肝心です

つまり「乗ってしまう」こと。

 

池の水を排水しているとします。池に波を立てれば、いつまでも濁った水が流れますが、流れるに任せていると、次第に澄んできます。つまり続けていると、想念の質が変わってくるのです。

 

次のページへ

目次へ