お知らせ
上川町新型コロナウイルス感染症対策給付金について
上川町では、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、売上げが減少し経営継続に支障が生じている町内事業者(指定された事業を除く)に対して、町内における感染症のまん延を防止するため、新型コロナウイルス感染症対策に係る費用として支援します。
別途、既存給付金の拡充や旅館業事業者への支援金などもあります。申請先問い合わせ先は、上川町役場産業経済課商工観光グループ(01658-2-4058)です。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
https://www.town.hokkaido-kamikawa.lg.jp/section/sangyoukeizai/fnrje70000000n04.html
経営発達支援計画事業評価について(令和元年度分)
平成30年度分の経営発達支援計画の事業評価について、実施状況と見直し結果を掲載します。
R01年度 経営発達支援事業 評価・見直し結果報告書.pdf (0.15MB)
R01年度 経営発達支援計画 事業評価書.pdf (0.43MB)
レジ袋有料化に向けた説明会について
7月1日からプラスチック買い物袋の有料化に伴い。経済産業省ではオンライン説明会を開催します。
申込には参加費や定員はありませんので、次のサイトにアクセスしてお申し込みください。
なお、説明会の資料動画も配信されております。下記のサイトで視聴可能です。
https://v2.nex-pro.com/campaign/7884/apply
なお、説明会の資料動画も配信されております。下記のサイトで視聴可能です。
https://www.youtube.com/watch?v=ujyTBw2_qro&feature=youtu.be
■各種問い合わせ先(コールセンター)
相談受付時間 月~金曜日(祝日除く)9:00~18:15
・事業者の皆様向けの相談窓口 0570-000930
・消費者の皆様向けの相談窓口 0570-080180
宿泊事業者感染予防対策推進事業費補助金の募集について
北海道では、新型コロナウイルス感染症対策としてホテル・旅館等の衛生管理機器を導入支援を目的に補助金制度の募集が始まりました。
サーモグラフィーや除菌空気清浄機などの導入に対し3/4補助するものです。
詳しくは北海道庁のホームページをご覧ください。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/R2syukuhaku_hojyokinn.htm
持続化給付金の申請開始について
5月1日より持続化給付金の申請が開始されております。
専用サイトが開設されましたので、申請される方や内容を確認される場合は下記のリンクをご利用ください。
[持続化給付金事務局ホームページ] https://www.jizokuka-kyufu.jp/