オンラインクラス詳細
<参加までの流れ>
1.『ひととて助産院ホームページ』のメニューバー➡『イベント予約』に必要項目を入力し、予約。
予約後、自動配信メールが届きます。(自動配信メールが届かない場合は、お電話ください。)
2.事前支払い(直接助産院で・七十七銀行お振込み・ゆうちょ銀行お振込み いずれか)
3.クラス開催の数日前に、ご登録いただいたメールに、ZOOM URLや、準備物など詳細をメールします。
4.当日、ZOOMからクラスにご参加ください。
<注意事項について>
・事前支払いとなりますので、振り込みを済ませてください。
数回分まとめてのお支払いも可能です。
<キャンセルポリシー>
・前日までにキャンセルの連絡をお願いします。
・参加料振り込み後のキャンセルは返金できませんが、別日にご参加いただけます。
<ベビーマッサージ・マタニティについて>
【ベビーマッサージについて】
●対象:お母さんの体調が良ければ、新生児期(生まれて28日まで)から歩き始める頃までの赤ちゃん
お父さんも参加できます。
*合併症をお持ちのお子さまも、担当医の許可が得られた場合、参加いただけます。
●効果
赤ちゃんにとっての効果
・自然な運動発達を促す。
・お母さんんやお父さんとのスキンシップにより、情緒的に安定する。
・興奮がおさまり、良く眠れる。
・筋肉をリラックスさせ緊張をほぐし、疲れを取る。
・毛細血管や循環を刺激し、新陳代謝を活発にする。
・中枢神経を目覚めさせ、神経系やホルモン系の機能を活発にする。
・消化・吸収の機能を高める。
・脳の機能によい刺激を与えられる。
お母さんにとっての効果
・赤ちゃんとのスキンシップにより、お母さんやお父さん自身も精神的に安定しリラックスする。
・赤ちゃんのサインを上手にキャッチできるようになる。
・不安から解放され、前向きに育児に臨めるようになる。
【マタニティヨガについて】
●対象:妊娠13週から分娩前の妊婦
●効果
・呼吸機能の改善に役立つ。
・自律神経の安定から心の安定に役立つ。
・血圧の安定に役立つ。
・血液循環を促し手足のこわばり感、冷え、目の疲労回復などに役立つ。
・体幹部の筋力の強化、筋肉や関節の柔軟性が高まる。
・妊娠中のマイナートラブルの予防や改善に役立つ。
・産後への好影響(産後の乳汁分泌促進、体型改善、腹圧性尿失禁の予防など)が期待がきる。
・チャクラが刺激衣され、ホルモン調整と内臓の働きを活性する。
・リンパの働きを促進する。
・精神の安定に役立ち、脳と心・身体のリラクゼーションに役立つ。
・免疫機能を高める。