2025.03.18 Tuesday

インフォメーション

2025-03-01 09:00:00

【令和7年4月1日開始】 キャッチ・アンド・リリース区間新規導入のお知らせ

【令和7年4月1日スタート】 キャッチ・アンド・リリース区間新規導入のお知らせ

令和7年4月1日より、湯島地内の「湯島橋」から「不動橋」付近の早川本流と滑河内川との合流まで(全長約2km)がキャッチ&リリース(再放流)専用区間となります。※pdf 案内チラシ.pdf (0.21MB)

ご利用は、今までと同様、早川の遊漁券をご購入していただき、毛針等のフライフィッシングやルアーを用いた疑疑似餌による釣り方で、針はかえしのない一本針を使用していただければ、C&R専用区間で釣りを楽しんでいただけます。

釣り上げた魚は必ず再放流してください。(遊漁券は、C&R専用区間もそれ以外も区別無く共有でご利用いただけます。)

釣った魚を持ち帰りたい、餌釣りを楽しみたい方は、C&R専用区間以外に移動して釣りをお楽しみください。

なお、区間内には看板を設置しております。

pdf キャッチアンドリリース区間_看板.pdf (0.17MB)

2024-09-03 08:30:00

【通行止め解除のお知らせ】県道37号南アルプス公園線・南アルプスマイカー規制区間

8月29日(木)より、全面通行止めとなっておりました南アルプスマイカー規制区間の早川町側(奈良田から広河原)は、9月2日(月)15:00に通行止め解除となりました。

 

お問合せ先:峡南建設事務所 身延支所 / 0556-62-9065

 

2024-08-29 15:55:00

【通行止めのお知らせ】 県道37号南アルプス公園線・南アルプスマイカー規制区間

台風10号の接近に伴い、南アルプスマイカー規制区間の早川町側(奈良田から広河原)が本日(8/29)の18:00より全面通行止めとなります。
通行止めの解除については、台風通過後、安全が確認できるまでとのことです。 

 

お問合せ先
峡南建設事務所 身延支所
0556-62-9065

2024-07-18 12:30:00

【通行止め解除のお知らせ】県道37号南アルプス公園線・南アルプスマイカー規制区間

路線バス運行状況について(R6年7月18日10:00現在)
7月3日より運休となっておりました「奈良田~広河原線」につきましては、県道南アルプス公園線が開通いたしましたので、本日の以下の便より運行を再開されるとのことです。

奈良田駐車場発 15:30
広河原発    14:30※16:40便は7月20日からの運行となりますので、ご注意ください。

2024-07-04 08:30:00

【通行止めのお知らせ】県道37号南アルプス公園線・南アルプスマイカー規制区間

南アルプスマイカー規制区間の早川町側(奈良田から広河原)が土砂崩落により全面通行止めとなっております。
通行止めの解除は未定とのことです。上流部へ釣りに行く際には南アルプス市側からお願いいたします。

 

道路状況につきましては、下記の山梨県のホームページをご覧ください。
山梨県道路規制情報:https://www.pref.yamanashi.jp/dourokisei/kisei_info.php?id=8259

 

お問合せ先
峡南建設事務所 身延支所
0556-62-9065

1 2
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる