福山雅治さんのファンの皆様へ
長崎の原楽器より
先日、福山雅治、長崎スタジアムシティこけら落としフリーライブが開催されました。(令和6年10月13日)25000人のお客様が入り盛大に開催されました。10/13前後は沢山の福山ファンの方々にご来店頂きありがとうございます。又、タビフクヤマを見られて当店よりギター購入されたお客様ありがとうございましたm(_ _)m。11/14今現在、ファンのご来店も落ち着き、ファンではないタビフクヤマを見られた一般のお客様が最近よく来られす。一般のお客様、福山ファン、の皆様には出来る限りの対応をしておりますが、中には時間が無い方等ゆっくり見れない方もいらしゃいますので、ホームページにて簡単に説明しておきますね。
皆さんご存知とは思いますが、福山雅治さんは中学・高校時代にバンドを組んでおりバンド練習やコンサートのため、当店に来ておりました。その時代は全国的に空前のバンドブームでもちろん長崎も多数のバンドが活動しており、福山さんもその中の1バンドとして活動しておりました。その時使用してたスタジオ・ホールを紹介いたします。(もちろん令和6年11月現在も使用しております)
第1スタジオ
機材はその年ごとに多少変更しておりますが、スタジオ自体は当時のままです。ガラス張りで店内から中が見られる第一スタジオです。キーボードは電子ピアノを常設しております。(^^) この写真はアカペラ6人使用にセッティングされてる写真です。^ ^
第2スタジオ
第二スタジオは令和6年7月にドラムセットを一新しました。スタジオ自体は当時のままです。このスタジオは2Fホールでコンサートが有る場合バンド控え室になります。ここで衣装に着替え、化粧したり・コンサートの最終打ち合わせ等、をやります。(最近はアイドル、クラッシック関係の発表会もあるので、当店地下B1多目的スペースも控え室として使用しております)
螺旋階段
2F小ホール上がる螺旋階段です!