良くあるご質問(Q&A)
Q1) サントリーニウェディングは、何月頃がベストシーズンでしょうか?
5月から10月上旬までがベストシーズンとなります。7、8月は大変混み合うのと、暑過ぎるので、できれば避けた方が無難です。フォトツアーも、ツーリストがまだ少ない時期の方が、ゆったりとできますのでお勧めです。
サントリーニは、世界中からハネムーナーが押し寄せるので、ウェディング、フォトツアー、人気ホテルなども、早くから予約で埋まります。ハイシーズンは、半年以上前からのご予約をお勧めします。
Q2)冬場はウェディングやフォトツアーはできないでしょうか?
サントリーニは、10月中旬から4月中旬頃まではオフシーズンで、店はほとんど閉店し、ホテルも一部を除き、休業します。なので、かなり淋しい雰囲気にはなりますが、逆に、ツーリストが少ないので、ゆっくりとフォトツアーなどが楽しめます。
GREEK MEMORYでは、1年中、ウェディングやフォトツアーの予約は受け付けています。
気温は、冬場でも10度前後のことが多いですが、天候は変わりやすく、雨や強風の日も多くなるため、リスクは多いことをご了解の上、お申し込み下さい。天候不良の場合の延期は、スタッフの都合がつく限り、対応させて頂きます。
ちなみに、下記の写真は12月ですが、この日はとても暖かくて、ウェディングにも最高の日でした。
Q3)サントリーニウェディングには、どんなドレスが似合うでしょうか?
サントリーニは、ヨーロッパのリゾートのメッカですし、ウェディングも海の見える屋外になるので、格式ばった大げさなドレスはそぐいません。スレンダーライン、マーメイドラインなどのシンプルな歩きやすいドレスが最適です。ドレスでなくても、シンプルなワンピースなどでも、ステキな写真がとれますよ。
また、フォトツアーでは階段や坂が多く、色んなところに上ったりもしますので、歩きやすいサンダルや運動靴が必須です。写真には写りませんのでご心配なく。
Q4)フォトデータを早く欲しいのですが。
フォトデータは、だいたい3週間から1か月で、ドロップボックス経由でデータ送信いたします。
スピード納品をご希望の場合は、ご相談下さい。
Q5)クルーズ船でサントリーニに寄るのですが、ウェディングやフォトツアーは可能ですか?
クルーズ船の場合、滞在時間が短いので、ご相談となりますが、島でのご滞在が5時間以上あれば可能です。専用車が必要となるため、プランはカジュアルフォトツアーとなります。
また、時期によっても、日没の時間が変わるので、お問い合わせ下さい。
Q6)リーガルウェディングはできますか?
今のところ、法的効力のあるウェディングはできません。
挙式は、フィラの役所から派遣されるセレブラント(司会者)により行われる、シンボリックウェディング(法的効力のない挙式)となります。
Q7)挙式中の言語は何ですか?
挙式は、英語にて行いますが、日本人コーディネーターが通訳を致します。
誓いの言葉なども、日本語で大丈夫です。
Q8)現地にレンタルドレスはありますか?
現地の提携店がございますが、デザインやサイズなどが限られます。
手軽にすませたい方にはお勧めですが、こだわりのある方は、日本からご持参することをお勧めします。
通常、前日にフィラにあるカメラマンの事務所までご試着に来ていただき、衣装はご自身でホテルまでお持ち帰り頂きます。
当方提携のドレスショップ、ホワイトドアは日本中に店舗があり、サイズもデザインも豊富ですので、ご希望であればご紹介いたします。
下の写真のドレスは、ホワイトドアでレンタルされたものです。
Q9)挙式の流れを教えて下さい。
挙式は、法的効力のないシンボリックウェディングです。
役所からのセレブラント(司会者)によって英語で行われ、随時、日本人コーディネーターが通訳を入れるので安心です。
挙式自体は、20-30分ほどで、流れとしては、下記のようになります。挙式場所では1時間ほどの滞在となります。
入場→歓迎の辞→誓約→セレブラントからのメッセージ→指輪の交換→夫婦の宣言→キス→結婚証明書のサイン→乾杯→ケーキ入刀→ファーストバイト儀式→歓談→写真撮影となります。(注:ケーキはオプションです。)
Q10)フォトツアーに家族も同行できますか?
別に専用車の手配が必要です。同行者の方の専用車手配は、オプションにて、お受けいたします。
イアでの挙式の場合は、挙式後、徒歩で行うフォトツアーに同行されることは可能です。
Q11)英語が苦手で不安なのですが。
フルパッケージの挙式中と、プリンセスフォトツアーは、日本人アシスタントがつきますので安心です。
カジュアルフォトツアーやウォーキングフォトツアーは日本人アシスタントはつきませんが、身振り手振り
で十分通じますので、心配はご無用です。
お問い合わせは 下記フォームより、お願いいたします。