日記
トレーナー活動
トレーナー活動はとても好きな仕事です
だけど毎年勝負にこだわり携わらせて頂く選手と日々過ごすと答えの無い日々と感じる。
と、言うのも選手が強く、怪我無く、怪我してしまったら安全に。そして結果を出してあげたい。。常に選手ファースト!
もっと選手に満足のいくトレーナーでいたいと思う。
子供達の悩みに対して
スポーツをすれば怪我だってあるし、悩みだって出る。勉強すれば肩凝りだって目の疲れ、心理的な悩みだってある。スポーツ傷害起きても適切な処置出来てるのだろう‥それがお店を作ったきっかけの一つ。さらに言うとトレーナーは未然に防ぐのが仕事。毎日スポーツや部活楽しみたいなら防ぐ指導だって自分の大切な仕事だと思う。
最近はお子様の利用増えて本当にようやくここまで来れた!と少し嬉しく思います。ただまだまだ認知されてないのも事実。トレーナー×(かける)鍼灸師が出来る事をどう理解してもらえるかそれも課題。
新商品のご案内
🌺プレゼント用施術券🌺
患者様からのご提案にて作成しました。
ご家族へご両親へ旦那様へと
是非ご利用の方はお願いいたします。
温活
世間で話題の温活
鍼灸がまさに強いと思ってます。
特に私は身体暖める道具も様々ご用意。
と、言うかお灸に鍼はとても良いものと思ってます。
2022も始まり
全国大会も終わり、お店は開けてますがのんびりとした時間過ごしてます。健康な土地で必要とされない事も大切な事。ちょっと気になるとお店の受付での話しもあったり、まったりのんびりと。