お知らせ
2020年11月25日(水) 「FM TOTTORI RADIO BRID 82.5fm」3時台に灘口社長が登場しました。

現在では、深田縫製として〔洗える3D布マスク〕で知る人ぞ知る存在となりました と紹介されました。
新しい洗える「抗菌・抗ウイルス」3Dマスクは、素材が柔らかくさらに着け心地がUPしています。
深田縫製の洗える「抗菌・抗ウイルス」3Dマスクは道の駅・インターネット・とっとり市でも販売しているのでチェックしてみてください。
とっとり市のホームページはこちら
2020年8月1日(土)日本海新聞に掲載されました。

鳥取、島根でセレクトショップを展開するBINGOYAと深田縫製のコラボマスクが日本海新聞に掲載されました!
現在、深田縫製では夏用の洗えるマスクを開発しており、びんごやの安井大祐社長に興味を持っていただきました。
そして、びんごやのプライベートブランドとのコラボレーション「深田縫製×MOSHA」商品として4種のカラーバリエーションを取り揃えて販売しています。
夏用洗える3D布マスクの生産を始めました

今回、深田縫製では数量限定の夏用3D布マスクの販売を始めました!
汗ばむ時期になり、マスクを付けるのが煩わしいと感じる方も多いのではないでしょうか?夏用洗える3D布マスクはそんな方にぜひ使って頂きたい商品です。
今回のマスクは旭化成ツインコット®UVとロイカ®CFいう生地を使っています。
通常3D布マスクとの違いはこちら
- 素早く汗を吸収できる
- 特殊な多層構造で汗を拡散
- 吸汗と拡散の作用でベトつきがない。
- 表面でのすぐれた拡散により、速乾する
- 紫外線を効率的にブロックする
- 消臭機能がある
夏に最適なマスクとなっていますのでぜひお試しください!
2020年5月25日(月)読売新聞に掲載されました。

深田縫製のフィルター交換式マスク「3D布マスク」が読売新聞に掲載されました!
深田縫製では、消費者目線・サービスを考えたマスク作りを目指してます。
3D布マスクの本体は、洗濯や消毒をすれば繰り返し使える合成繊維と、飛散防止効果の高い不織布のフィルターをはめて使います。
洗濯しフィルターを交換することで、清潔に使い続けることができる布マスクとなっています。
ありがたいことに口コミなどで評判が広まり、注文やお問い合わせを多く頂いております。
インターネットからも購入できますので、詳しい情報などはこちらからご確認ください。
2020年5月19日(火)、平井知事を表敬訪問しました。

3Dマスク1000枚を鳥取県へ贈呈し、平井知事を表敬訪問しました。
深田縫製は、「危機突破企業緊急応援支援事業」の第1号交付決定企業であり、多くのマスコミ取材を受け、新型コロナウイルス感染防止に貢献したいと思います。
これからも、地域に方々のお役に立てるように製造して参ります、どうぞよろしくお願いいたします。