ご利用について
ホームホスピス セ・ラ・ヴィ!は、様々な理由により自宅で生活を続けることが困難になった方がとも暮らしをする、第二の我が家です。地域に既存している民家を改修し、階段の昇り降りが難しい方もスロープでお庭に出たり、エレベーターで1階と2階を行き来できるようになっています。常に1名以上のスタッフが常駐し、24時間体制で暮らしに伴走します。年齢、特定の疾患や介護度などの入居条件はありません。住まいとしてのご利用はもちろん、日帰りやショートステイ、食事のみの利用など、柔軟に過ごしていただける場所にしていきたいと考えていますので、ご相談ください。
・医療と介護について
ご利用者さんの状態に応じて、医療保険、介護保険などの社会資源を利用していただきます。ご自宅でご利用になられていたサービスをそのままご利用いただけます。ご担当のケアマネージャーさんがいない場合や、ご利用中の介護支援事業所がない場合は、こちらで紹介することも可能です。暮らしを支えるために必要な医療は、個別のかかりつけ医と連携して提供されます。
24時間の中で公的サービス以外の時間は、ご家族に代わってセ・ラ・ヴィ!のスタッフが支援します。
・費用について
♦入居契約金 :300,000円
♦生活費 :280,000円/月
-生活費の内訳-
光熱・水費 30,000円(1,000円/日)
食費 45,000円(1,500円/日)
部屋代 60,000円(2,000円/日)
生活支援費 145,000円(スタッフが24時間常駐する環境を維持するための費用)
*光熱・水費、食費、生活支援費には別途消費税がかかります。
♦その他の費用
*介護保険・医療保険の利用者負担金は別途かかります。
*経管栄養、その他、食費を必要としない方につきましては、食費が介助手数料になります。
*個別に必要な生活必需品(オムツなどの衛生用品)は別途費用がかかります。
*入院及び外泊時の利用継続確保料
1日2,000円(部屋代)と生活支援費を申し受けます。
*個別に準備された物品の処分は別途費用がかかります。
*個人の事情で、居室内に著しい破損などがあった場合は、別途費用を申し受けることがあります。
♦ショートステイ:20,000円/日
*20日を超えて利用する場合は入居契約金を頂きます。
※費用は変更になる場合がございます。