日記

2022-06-20 23:02:00

疲労回復にすぐれている「梅」-85

梅雨の語源でもある「梅」

OIP (9).jpg

梅雨はなぜ「梅」と「雨」なのか?
諸説あるようですが・・・
一つはご想像の通り
「梅の実が熟す頃に降る雨」だから。

店頭にも沢山並んでいますね。
やっと最近になって”梅仕事”出来るようになりました(^▽^)

 


五性:平性 (温熱性、寒涼性どちらの作用もなく、穏やかな性質の食材)
五味:渋酸 (酸/肝を養う。収斂、固渋作用。筋肉を引き締める作用)
帰経:肝脾肺大腸
効能:口が渇く、咳、多汗、下痢、腹痛、関節痛、腰痛、疲労
★クエン酸➡疲労回復

★リンゴ酸➡疲労回復

★酒石酸➡疲労回復
★ベンズアルデヒド➡抗炎症、免疫機能調節
★カテキン➡抗酸化、抗高血圧

 

”疲労回復”させてくれる成分がたっぷりすぎるくらい( ´艸`)
元氣にはたらきます!!💛