知多で厄除け・祈祷をするなら【如意輪寺】へ~お守りを授かったあとの正しい持ち方~

知多郡南知多町の【如意輪寺】- お守りを授かったあとは正しい持ち方を心がけよう -

お守りを授かったあとは正しい持ち方を心がけよう

皆さまはお守りを授かったあと、正しく身につけていますか?お守りを授かったあとは、かばんや財布に入れ常に身につけておくことをおすすめします。もし保管する場合はできるだけ高く、目のつく場所に置いてください。

また、お守りには「所願成就」「学業成就」「安産成就」「良縁成就」などがありますので、目的に応じて身につける場所を変えるのもよいでしょう。例えば「学業成就」であれば勉強に使用するペンケースなどに、「安産成就」なら母子手帳を入れるポーチなど関連するものにつけるのがおすすめです。

またお守りを持つときは、感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。お守りは願いを叶えるものではなく、ご自身を守ってくださるものです。だからこそ、乱雑に扱ってはいけません。感謝の気持ちを忘れずに、丁寧に扱うことが大切です。

知多で厄除けを行う【如意輪寺】は手作りのお守りを皆さまにお届け

知多で厄除けを行う【如意輪寺】は手作りのお守りを皆さまにお届け

知多厄除け祈祷を行う【如意輪寺】では、祈りを込めて編んだお守りをお授けしています。

リボン腕輪の「如意輪具・三宝」や「如意輪具・金剛」があり、ご利益は「所願成就」「学業成就」「安産成就」「良縁成就」などです。

リボンで編み込んだ腕輪型のお守りですので、手軽に身につけることができます。お守りは郵送も可能ですので、お気軽にお申し出ください。

知多で厄除け・祈祷をお考えなら【如意輪寺】へ~宗旨・宗派は問いません~

知多で厄除け・祈祷をお考えなら、知多郡南知多町にある【如意輪寺】へお越しください。通常のご祈祷をはじめ護摩祈祷、自動車祈祷、厄除けを承っています。ご本尊さまに皆さまの願いをお届けし、成就するようご祈祷させていただきます。

また厄除けは人生の転機が訪れやすい時期であることから、古くから無事に過ごせるよう受け継がれてきた風習です。災いを退け健やかに日々を過ごすためにも、厄除けを受けておくことをおすすめします。宗旨・宗派は問いません。ご都合のよろしい日をお電話にてご予約ください。

お役立ちコラム

知多で厄除け・祈祷を行うなら【如意輪寺】
- 通常のご祈祷をはじめ護摩祈祷、自動車祈祷、厄除け -

名前ご祈祷・ご供養の寺 南知多 如意輪寺
住所〒 470-3321 愛知県 知多郡南知多町内海中之郷12番地
電話番号0569-62-0109
URLhttp://r.goope.jp/nyoirin-temple