民宿 ゆき荘
伊勢エビ・あわび・癒しの宿

徳島 美波町 由岐港の先端に立つ 小さな宿。
田舎の親戚の家に来たようなアットホームな雰囲気。

2メートル横が海の海鮮料理が自慢の民宿です。
もちろん ランチ・夕食 等お食事だけでも大歓迎!

季節限定の伊勢エビ・あわび・鱧・鯛しゃぶが人気です!
6月~9月あわび料理・10月~2月伊勢エビ料理・3月〜5月桜鯛のしゃぶしゃぶ
漁場直送の新鮮な海鮮・魚介類でおもてなしいたします。

設備は年季が入ってますが 魚は新鮮です (^^)
 0884-78-0513
お問い合わせ

観光・釣り・遊び・自然

【 祭り 】←タップしてください。

0FC5623F-F215-48A5-B0EE-39CC0ED0AD94.jpeg

由岐伊勢エビまつり

毎年10月第4日曜日に

大漁祈願と町おこしをかねて開催されています。

即売会は市価より安く提供されるため

行列ができる好評ぶりです。

開催日 10月第4月曜日 ※本年度開催中止

 

1ECA8077-47FC-4588-A57F-D65983E852B8.jpeg

由岐の連続秋まつり

由岐各地域で行われる祭りは

いずれも地域色が豊かで見ごたえ十分ですが

特に毎年注目を集めるのが 海に入る神輿。

その珍しさに県内外から観光客はもちろん

カメラマンも大勢つめかけます。

開催日 9月中旬〜下旬

66D20257-41E0-43D8-9D81-3D8F295327F9.jpeg

日和佐八幡神社秋まつり

二百年以上続く伝統ある秋まつりです。

徳島県では珍しい太鼓屋台8台が海へ飛び込む姿は圧巻!! 県内最大級の秋まつりです。

本祭りとなる日曜日には8台の太鼓屋台が大浜海岸へ

次々と繰り出します。

開催日 10月体育の日の前日・前々日

68C8BDED-8F09-42C3-BA5C-791A7857E535.jpeg

赤松神社奉納吹筒花火

赤松神社で行われる「赤松吹筒煙火」の奉納。

花火は一本ずつ丹精込めて手作りで製作されたもので

吹き筒から吹き出す火の粉の

鮮やかな美しさを競います。

開催日 10月体育の日の前夜

977ECA9C-EB03-4F5D-93FD-7C597C39612B.jpeg

芸題踊り

美波町無形民俗文化財に指定されている

山河内彦之進音頭と芸題踊り。

今から180年程前

先祖の霊を慰める盆踊りとして始められました。

伝統の祭りは、しきたりを守って!

それぞれ地域の祭りには大事にしている事があります。

参加する場合は、関係者の話をよく聞きましょう。

開催日 8月14日

 

1 2
2025.03.27 Thursday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる