商工会からのお知らせ
会員各位 東頸地区商工会プレミアム付き商品券について
広域連携プレミアム付き商品券発行事業のおしらせと参加協力についてのお願い
上越市のコロナ対応による経済対策の一環として、プレミアム付き商品券発行事業が企画され、東頸地区3商工会合同で実施することとしました。これらの商品券の取扱店につきましては、市の要領により規定されている中小企業者である会員からは、全て取り扱い店となっていただきたくお願い申し上げます。
詳しいお知らせは、各会員様宛に今週中に郵送させていただきますのでご覧ください。
新型コロナウィルス 三密対策支援金について
新型コロナウィルス感染拡大防止対策推進支援金(三密対策支援金)
新潟県
・対象要件:事業者が感染予防対策に必要な衛生設備を設備する際にかかる費用が対象
ー飛沫感染防止パネルやビニールカーテン・自動水栓・空気清浄機・換気扇・衛生用品等々
・支給額:1事業者5万円 ~ 20万円(補助率10/10)
・受付期間:令和2年6月30日(火) ~ 7月31日(金) ※予算を超える場合は受付を終了します
事業者応援給付金
上越市
・対象要件:持続可給付金を受給した事業者(市内に事業所を有し事業を継続している)
・給付額:1事業者20万円(給付は事業者につき1回まで)
・申告期限:令和3年2月26日(金)
ご不明な点は商工会までお問合せください
持続化給付金の申告について
持続か給付金の申告が商工会でできます
ご自身で持続可給付金の電子申告を行うことが困難な方のために、安塚商工会で電子申告ができるようになりました!どうぞご気軽にお問い合わせください。
持続可給付金の支給対象を拡大します
①主たる収入を雑所得・給与所得で確定申告した個人事業者(業務委託契約等に基づく収入に限る)
給付額:最大 100万円
②令和2年1月 ~ 3月の間に創業した事業者
給付金:中小法人等 最大 200万円
個人事業者 最大 100万円
①②とも収入が50%以上減少している方
ご不明な点は、お気軽に商工会までお問い合わせください。
やすづか歩行天まつり中止のお知らせ
やすづか歩行天まつり中止のお知らせ
毎年恒例の「やすづか歩行天まつり」ですが、今年度は中止とさせていただく事になりましたのでお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染拡大を受けまして協議をいたしました結果、お客様、ならびにスタッフの健康および安全を最優先に考慮し、本イベントの開催を中止させていただくことになりました。
ご来場を楽しみにしてくださっていたお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと、またイベント開催直前のご案内となりましたことを、深くお詫び申し上げます。
来年度のイベント開催の詳細につきましては決定次第、ホームページにてお知らせいたしますので、何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。