那珂川町商工会

豊かで住みよい町づくりを目的として、
地元産業の振興や地域活性化のために様々な事業を幅広く実施しております。
 0287-92-2249
お問い合わせ

 こちらのホームページは、「グーペ」で作成しております。メインホームページと並行して更新していきますので、グーペでホームページを開設する際のご参考にしてください。

 商工会会員様専用のフリープランであれば誰でも無料で作成できます。様々なテンプレートが用意されてますので、自社イメージにあったデザインを選択し、自社情報や写真を追加するだけで開設可能できます。ご相談いただければホームページの開設や更新などサポートしますので、ぜひご利用ください。ページ下部のバナーから作成できます。

 メインホームページはこちら

 

第12回那珂川町夢まつり開催について

 8月17日(土)に「第12回那珂川町夢まつり」が開催されます。ステージイベントや飲食店の出店、花火大会など盛りだくさんの内容となってます。ぜひお誘い合わせの上、ご来場ください。

 詳しくはこちら

第12回那珂川町夢まつりの開催について

 

 

商工会組織として、会員事業所を災害から守るためにも、自然災害に関する情報を商工会のホームページ等で随時発信することは非常に重要なことから、情報発信のコンテンツとして「商工会cmap」を提供いたします。

 cmap(シーマップ)は、台風、豪雨、地震による被災建物棟数をリアルタイムで予測し、無償一般公開するウェブサイトです。
 自然災害発生の危険が迫るとき、または発生しているとき、cmapにリアルタイムなリスクの情報が自動表示されます。初期画面では現在の風の流れを表示、気象災害(台風・豪雨)が発生すると被害予測結果が自動的にポップアップで表示されます。震度3以上の地震が発生したとき、右側のメニューで「地震」を選択すると、地震の情報が表示されます。建物の数え方は戸数ではなく、棟数です。戸建てもマンションも同じ1棟になります。地図上に表示される被災建物数は建物の一部・全部に関わらず被災が予想される建物数になります。

別添1_商工会cmapバナー画像1.png

pdf 商工会cmap利用マニュアル(拠点表示cmapマニュアル).pdf (2.64MB)

 

広重プレミアム.png 福祉共済.png

商工会について

商工会とは 商工会は、地域の事業者が会員となり、お互いの事業の発展や地域発展のために総合的な活動を行う経済団体です。
法律(商工会法)に基づいて設立され、全国の市町村に1,643の商工会があり、約79万の事業者が加入しています。全国的なネットワークと高い組織率を有し、国や都道府県の小規模企業施策(経営改善普及事業)の実施機関としても、小規模事業者のみなさまを支援するために様々な事業を実施しています。
もちろん小規模企業施策だけでなく、様々な中小企業施策も実施しています。
さらに、各都道府県には商工会連合会があり、広域的なテーマや専門的なテーマについて、みなさまを支援いたします。
組織名 那珂川町商工会
住所(馬頭本所) 栃木県 那須郡那珂川町馬頭116-5
最寄り駅
道順
電話番号 0287-92-2249
サービス 税務・経理・労働保険・金融相各種各種共済・地域振興・販路開拓支援・情報発信
組織名 那珂川町商工会 小川支所
住所 栃木県 那須郡那珂川町小川702-3
電話番号 0287-96-3172
2025.03.25 Tuesday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる