喜久田町商工会

ようこそ喜久田町商工会Webサイトへ
商工会では経営者の応援隊として日々活動しています。
 024-959-2568
お問い合わせ
藤田川沿いの桜 ふれあい桜の愛称で親しまれている。近年は日本人だけではなく外国からの観光客もたくさん訪れています。見ごろは4月中旬
小室山(おもろやま) 喜久田町唯一の山で、元日には地元の住民が初日の出で賑わいます。写真は令和2年元日の小室山から見た初日の出と郡山市街地
四季の里「緑水苑」 四季折々の植物で来苑者を楽しませている。アマチュアカメラマンの撮影スポット 結婚式も開催できる施設あり 
隠津島神社(おきつしまじんじゃ) 武甕槌命(たけみかづちのみこと)を奉祭する延喜式内(約1100年前)の古社で、明治31年9月に県社に列せられています。
水天宮(すいてんぐう) 旧久留米藩士族の移住者によって明治15年に郷里福岡県御井郡瀬下町に鎮座する水天宮を御分霊し、奉祀したものです。
宇部神社(うべじんじゃ) 旧鳥取藩士族の移住者によって、明治16年4月に郷里岩美郡国府村亀金山に鎮座する国弊中社の御分霊を奉祀したものです。
三柱神社(みはしらじんじゃ) 旧棚倉藩士族の移住者によって明示17年に郷里の三神から御分霊し、合祀したとされています。
豊受神社(とようけじんじゃ) 旧土佐藩士族の移住者のよって、明治24年6月に伊勢大神宮の外宮を御分霊し奉祀したもので、天下泰平・天長地久・民生安泰を祈念し建立さ
虚空蔵尊子安堂 子供が健やかに育つよう、また子供が欲しいと願う夫婦が訪れます。傍らには子安地蔵や幾つかの石碑がひっそりと建ち、凛とする面持ちがあります。
サマーフェスティバルインきくた 喜久田町の夏イベント さまざまな催しで住民を楽しませています。旅館宿泊券や温泉リゾート入場料があたる抽選会も実施中

喜久田町商工会では、経営に関する支援全般や、
地域のコミュニティ形成のための事業を、主な事業内容としております。

・事業の将来が不安なので、経営計画書を作りたい
・開業したけれど、労災の手続きや、税金のことが分からない
・従業員が少なくて福利厚生事業ができない

そんな皆様のお悩みを「喜久田町商工会」が解消いたします。

 

 

2024.04.23 Tuesday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる