特別栽培米 佐渡産こしひかり「大野郷の米」
5割減農薬・減化学肥料でコシヒカリを栽培しています。
大野郷は、野生のトキが生息している小佐渡の山のふもと新穂大野地区にあります。
大野郷を潤す大野川は、イワナ、ヤマメ、鮎などが生息し山間部には早春の雪割草や山桜などが咲き、四季折々の風景が楽しめます。
この恵み豊かな郷で育ったお米は食味が良いと好評です。
栽培面積
コシヒカリ 26ha / 飼料米 13ha
大野郷の米について
- 野生復帰した朱鷺のエサ場になっている田んぼで育ったお米。
- 小粒ながら、一粒一粒がふっくらとして艶があり、噛むほどに広がる甘味とうま味、程よい粘り、上品な香りが堪能できる美味しいお米。
- 佐渡市の認証制度に基づいた栽培方式で、地域とともに丹精込めて育てた安心安全なお米。
大野郷の米 商品一覧
佐渡アグリカルチャーシップの米作り
自然が美しいのは、人の手によって管理されているから
1
「生きものを育む農法」により、生き物と共生しながら、人にも環境にもやさしい米作りをしています。
2
農薬・化学肥料を減らし(地域慣行比5割以上削減)栽培しています。
3
田んぼの水生生物たちのために水を張った「江」を設置しています。
4
田んぼの畔には除草剤を使わず、草刈りをすることにより緑の畔にはミミズやバッタが生息できる環境を維持し佐渡の美しい景観を守っています。
おいしく精米
年間を通じて低温倉庫で管理し、収穫後の新米の品質を保持しています。
お米に負担の少ないきめ細やかな精米方式により、うまみ層を残しながら表層のヌカを除去しているので、美しいお米に仕上がり、つやピカでふっくらおいしいご飯が炊きあがります。
ご要望に応じて美白米(無洗米相当)も対応しています。
以下のサイトよりご購入いただけます