長かったお盆休みが終わり、本日から通常営業へ。いよいよ秋のトップシーズンを迎えます。お盆休みの間は、2つの台風(5号と7号)の心配と、日中の猛暑の影響で、外出もままならず、高校野球のテレビ観戦で終わってしまいました。そんなお盆休みではありましたが、8月10日に、宮城県道の駅めぐりの最終回のツアーを実施。暑い中ではありましたが、参加された方々には、お楽しみいただいたご様子で、何よりでした。そのツアー時の昼食(写真)は、地元栗原市の食材を活かした和食膳をいただきました。特に手作りの胡麻豆腐(左上)と私の大好きな揚げ出し豆腐は、とても美味しくいただく事が出来ました。
今年も青森ねぶた祭りへ、夜運行最終日(8月6日)に行って来ました。夜運行の最終日だけあって、ボルテージは最高潮でした。かれこれ20数年観ていますが、何度見ても青森ねぶた祭りは感動します。6日間のお祭り期間に掛ける、青森市民の意気込みが、そうさせているのだと思います。「ねぶた祭りが終わると秋が来る。」と、地元の方々は口にします。短い夏を彩る東北の夏祭り。祭りの後の静けさが、それを物語っているようです。
8月を迎え、東北各所で夏祭りが行われます。本日から4日まで、盛岡さんさ踊りが開催。リズミカルな太鼓の響きと、それを彩る「ミスさんさ」の踊りがマッチした、素晴らしいお祭りです。弊社ツアーでも、8月6日に、青森ねぶた祭り。7日に、弘前ねぷた祭り(最終日の昼運行)を実施致します。短い夏を彩る東北の夏祭り。梅雨明けと同時に、東北各地が熱気に包まれます。
久しぶりのプロ野球観戦ツアーは、東北楽天ゴールデンイーグルスVS千葉ロッテマリーンズ戦。楽天モバイルパーク宮城の、パーティーデッキ貸切にて、楽しい夏の1日を楽しむ事が出来ました。夏と言えばやっぱり、プロ野球観戦に生ビール。お客様もそれを充分に満喫していたご様子。試合展開も、6回まで6対0と、楽天の劣勢の中、7回に同点となり9回にサヨナラ勝ち。お客様のボルテージは、最高潮!!とても楽しく、興奮冷めやらぬ夏の夜の思い出となりました。
2月17日、18日とツアーの下見で静岡県へ行って来ました。写真は、大井川鉄道の奥大井湖上駅です。長島ダムの湖上にある駅です。鉄路の脇に歩道もあり、歩く事が出来ます。現在、ツアー実施に向け企画立案中です。出来次第、アップしますので今しばらくお待ち下さい。