商工会からのお知らせ
弘見祭り実行委員会では、1月25日(土)に大月町弘見地区で『第2回大月町新春マルシェ』へを開催します。
このイベントは、大月町弘見商店地区で1日だけのマルシェ(街路市場)を開催し、住民の交流と町の賑わい作りを図るものです。
当日は、お餅つき大会やカラオケ大会、ガラポン抽選会などが開催され、町内から20店以上のお店が出店し、町を賑やかにしますので、皆様、お誘いあわせの上ご来場ください。
【催 事 名 】:大月町新春マルシェ
【開催場所】:大月町立中央公民館駐車場
【開催日時】:2025年1月25日(土)10:00~15:00 (25日が荒天の場合、26日に順延します。25日26日ともに荒天の場合は2月1日に延期して開催します。)
【イベント】:お餅つき大会・ガラポン抽選会(10:00~)カラオケ大会(12:00~)
【出店予定】:ふれあいパーク大月、オフィスMURA、みやざき、Cafe*Ber今日も、桜カフェ、おおつき海鮮食堂、みさき苺園、青い空ぽっこぷ~ん、カフェドパル、しまん豚、有田有為堂、ママショッピングセンター商工会女性部、商工会青年部ほか(15日現在)
【出品商品】:赤牛串、豚まん、田楽、おでん、ブリのヘラ寿司、巻き寿司、とん平焼き、揚げ物、フレンチトースト、苺、コロッケ、宗田節うどん、ポップコーン、綿菓子、洋菓子、豚ハラミ串、苺大福、焼き菓子、鶏ハタミ串、ぜんざい、ソフトドリンクほか
【キッズ向】:スーパーボールすくい
【主 催】:弘見祭り実行委員会、大月町中心商店街等振興協議会、大月町商工会
10月26(土)に大月町立中央公民館駐車場で開催を予定ていしていました『秋の灯寄(ひよせ)祭り』(マルシェ)は、当日雨天が予想されるために中止になりました。
なお、次回は、令和7年1月25日(土)に『大月町新春マルシェ』を開催する予定です。
大月町商工会では、現在、町の中心商店街となる弘見地区の活性化を目的とした「チャレンジショップ」の出店者を募集しています。個人でも友達同士やグループでもかまいません。
開店後も商工会がサポートいたします。この機会にぜひご応募ください。
【募集業種】小売・サービス業(A区画 約10坪、共用部分を含む)
【募集店数】1店舗(8月以降に貸出開始)
【店舗場所】幡多郡大月町弘見2106-20(旧安田自転車商会)
【募集要件】①満20歳以上の個人及び、グループ、法人 ②将来的に大月町弘見商店街地区で出店及び開業の意志があること
③地域住民や商店街との協調性があること ④チャレンジショップ契約期間中の継続的な店舗運営が見込まれること
⑤商業活動、地域の活動に意欲的であること ⑥出店者が取り扱う商品やサービスが法律に違反していないこと
⑦衛生的かつ安全に事業を行うこと ⑧許認可が必要な業種・事項は、出店までに取得してください
【貸出期間】6か月(最大1年まで延長可能)
【出店者の負担費】店舗利用料金 A区画 月額5,000円(水道料、電気料、Wi-Fi利用料金を含む)
【応募方法】応募資料をご請求の上、出店申込書、事業計画書に必要事項を記入して当商工会へご提出ください。
【選定方法】当会チャレンジショップ運営委員会で審査と面談を行い、後日審査結果を通知します。